
妊娠中期で男の子を死産し、稽留流産も経験。今新たな妊娠で幸せな気持ちもあるが、亡くなった子の思い出が涙を誘う。無事に産めることを願っています。
質問というより今の気持ちを吐き出させて下さい。
昨年12月に妊娠中期で男の子を死産しました。
それから1年、稽留流産もありましたが、今また新たな命が宿ってくれています。
死産した時は本当に今まで生きてきた中で1番悲しい出来事で気持ちもどん底でしたが、お腹にいる期間本当に温かい気持ちをもらったのも確かで、またお腹に宿すことができたら良いなと思っていました。
もちろん今とても幸せな気持ちで比較的穏やかに過ごせる時間も多いですが、ふとした瞬間にお空に還った子の事が蘇り涙が止まらなくなります。
無事に産んであげたかった。あの時の温かい気持ちや悲しい気持ち、色んな感情が一気に込み上げてどうしようもなくなります。
殴り書きになってしまいましたが、私と同じ思いをする方が1人でもいなくなることを願って。
今宿ってくれている子を無事産める事を願って。
- さくはる(1歳11ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

虹くんママ👼🏻🌈♡
私も去年の10月に男の子を死産しました。
まったく同じことを考えます。
どんな声で泣いたのかなどんな声で笑ったのかなどんな表情見せてくれたのかななど思うと本当に元気に産んであげられなくてごめんねって気持ちでいっぱいになります。

ままり
私も4月に死産、その後子宮外になり、今の子を授かりました。
忘れられませんよね、何もかも。
悲しい思い出、でもお腹にいる時は幸せだった気持ち。
今はお空から、お腹の赤ちゃんを守ってくださいといつもお祈りしています😌
-
さくはる
返信ありがとうございます。
ままりさんもお辛い経験をされましたね…
私も手元供養しているお骨に毎日話しかけてしまいます。
きっとお空から見守ってくれてますよね😊
次は産声のあるお産をしましょう!- 11月12日

はるまま
私も同じ経験をしています。
今年1月に死産し、現在妊娠中です。
今も死産が分かった時の絶望的な気持ちを思い出したり
悲しみと痛みに耐えながらの出産
可愛い我が子
沢山思い出しますし
お腹の中の子が無事か毎日不安で不安で仕方ないです。
毎日無事に産んであげたかったという気持ちも消えないです。
思い出したら
ありがとう!大好き!って思いたいですね。お互いに😊
ぽこママさんのベビちゃんが無事に産まれますように願ってます!
-
さくはる
もちろん悲惨な出来事ではありましたが、産まれてきてくれた時の微笑ましい気持ちやママになれた誇らしい気持ちも忘れてはいけないなぁって改めて思いました☺️
ひろさんのお腹のお子さんも無事に産まれてきてくれることを願ってます✨- 11月14日
さくはる
返信ありがとうございます。
思わずまた泣きそうになりました。
偶発的などうしようもない事だったとしても、この気持ちはいつまでも持ち続けてしまうのだろうなぁって思います。
落とし所なんてきっと見つからないけど、せめてお空で幸せにいてくれることを願うのは悪いことではないですよね😊
虹くんママさんのお子さんが無事産まれてくれることを願ってます🌈✨
虹くんママ👼🏻🌈♡
どうしようもないことでもなんで私の子だったのだろう。って思ってしまいますよね😖
助産師さんに言われたのですが、お母さんのことを考えて自分でお空に還ることを選んだんだと思う。元気に産まれてこれないって最初からわかっててお腹に来てくれたんだからこの子がお腹に来たことは意味がないことではないからね。と言われて
なんて優しい子なんだろうと思いました。
きっとぽこママさんのお子さんもお母さん想いのとっても優しい子なんだと思います!😌💕
そんな優しい子たち、お空で幸せに遊んでくれてるといいですよね。天気がいい日はお空を見上げてしまいます☺️
いつか。とても遠いいつかになってしまいますが私も空に還る時が来たらその時は探し出してたくさんたくさん抱っこしてあげよう!と思ってます!!それまでとても長いですが…
ありがとうございます🥰💕
ぽこママさんの赤ちゃんも無事に産まれること、願ってます。!😌💕💕