※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

シングルマザーで実家暮らし。収入は13万で支出が多く、貯金ができず悩んでいる。子育てやストレスで辛い。アドバイスを求めています。

長くなります、上手く伝えれないんですが
アドバイス頂ければありがたいです。
適当な回答は求めてません。

娘一人のシングルマザーです。
シングルマザーなって実家に戻り
お世話になってます。
今は子どもを保育園に預け
手取り13万の正社員として働いてます。
家には3万入れてます。
たまに何か食材を買ったりなどで
別にお金を出すこともあります。
奨学金などの支払いもあり月少なくとも
7万は支払いで無くなるので
貯金が全く出来てません、
親には一緒に住まわせてもらって
本当に感謝なんですが
最近本当実家を出たいと思う事が
頻繁に何度もあり悩んでます。
再来年には准看護師の学校に
行こうともってまして
貯金もしないといけなけど
実家で暮らす事が嫌に感じて
たまりません。
子どもがイヤイヤ言ったり
私が何回か注意しても言う事を聞かないと
私の父がすぐ手をあげてたり
何か子どもに言う時も
命令口調なのもいやで
親から子育てに関する事で
色々小言を言われ、ストレスもあり
何度言っても泣き叫ばれたり、
ダンマリの子どもにイライラして
手をあげてしまって、
寝かしつけして反省して
自分に余裕が無さすぎて、
同じ様な経験のある方や
先輩シングルマザーの方の
アドバイスを頂きたいです。

コメント

☆★

それは大変ですね💦💦

うちもイヤイヤの子供が二人いる為、お気持ちお察しします☺️

まず、はじめてのママリさんが、最初にやらなければならないことは、貯金をすることと実家を出ることだと思います。
ただ、今の状況では貯金が出来ず、実家を出られないかと思うので、収入をアップさせる為の転職も視野に入れて考えていくことが大切かと思います。

貯金が貯まったら、実家を出たら良いと思います。それまでは、我慢ですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何も資格もなく手に職もなく
    今の仕事も今年の4月から
    始めたのですぐに辞めることは…と考えてまして
    夜寝かしつけをしてから
    バイトでもしようかと…
    その間親にみてもらうのも
    何か嫌なんですけど、
    後から嫌味っぽく言われそうなので

    • 11月13日
ばたこ

同じくシングルです。
市営や県営なども検討してみてはどうでしょうか?
私も離婚したばかりの頃は実家にお世話になってました。家族とは円満でしたが家を出てみて本当に良かったと思っています。
家賃は安いですし(所得によって決まりますし、減免申請もしてもらえます)今の市営は綺麗です✨あまりいいイメージはないかもしれませんが😅
精神的に楽になれた!と私は思っています。
13万あればそれに母子手当(実家にいる時は貰えませんでした…)養育費(貰えてますか?)があればこちらは田舎なので貯金も出来ます✨
都会住みだったらすみません😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😣
    市営だと保育園と仕事場の近くが空いてなくて実家の近くの市営だと空きはあるのですが近くだと嫌で…
    市営だからと悪いイメージはないです☺️
    母子手当は貰えてないです、
    養育費は月28,000です。
    都会ではないです!
    生活出来るかが不安で😖

    • 11月12日
  • ばたこ

    ばたこ

    そうなんですね💦場所も問題ですよね😱
    私は今待機児童で働いてないんですよ…家賃は2万かからないぐらい(駐車場、共益費込)なので…アパートとかだと3万~ぐらいで2年に1度更新費?みたいのがあったりしますよね💦それが勿体無いんですよね😭
    養育費も貰えてるとの事で良かったです✨払って貰えない方も沢山いますもんね…
    私も貯金は出来てなくてカツカツです😱

    家賃が安い所(母子だし治安も大事なんですよね…)ガスもプロパンだと高いので都市ガスの所、うちの市はないのですが母子だと水道代が減免になる所もあるらしいんですよ✨なのでご自身の市が母子にどんな免除してくれるか調べてから検討したほうがいいですよね💦
    母子ってだけでこれこらが不安ですよね😭それにお金も不安だし💦

    • 11月12日
しーちゃん

私もシングルで実家暮らしです😌
手をあげられたり、命令口調だったりは嫌ですね。私も子育てのことで思うことはあり、何度も家を出たいと思いましたが親に反対され、助かっており感謝していることもありいまだ実家暮らしです。
看護師になられるということですが、准看護師はわかりませんが正看護師になるために沢山苦労しました。私は高卒でそのまま看護師の資格を取りましたが、お子さんがいらっしゃるのでご両親の協力は必須になるのではないかと思います。