※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

旦那の部署が低給で夜勤なし。部署変更を希望するが、ブラックな部署で難しい。理由を相談したい。

誹謗中傷はお控えください。

今の旦那の会社自体は大きい会社なのですが旦那の部署だけ夜勤がなく給料がめちゃめちゃ低いです。

部署を変えて欲しいのですが何かいい理由はないですかね??

因みに旦那の知り合いで家族もいて給料もすごい低いから奥さんが会社に部署を変えてくださいといっても変えてくれないブラックな部署です。

コメント

miiiiii

家族が部署変えてくださいって会社に言ったら変えてくれる会社ってあるんでしょうか?💦

私の会社も、旦那の会社もそんな要望は全く通らないので、誹謗中傷のつもりはなく素朴な疑問です🙇‍♀️

deleted user

うちの夫の会社は希望すれば移れるそうです。

なので会社によるのかと思いますが、今はコロナで給料を増やす部署に変更というと会社側もより頑なに拒否しそうですよね…

経済的な理由、家族の理由でもダメとなると
もう少し世の中の様子(コロナ)を見てから、再度どうするか考えるかもしれないです。

deleted user

職種や勤続年数など情報がないのでなんとも言えないですが、その部署だけお給料が低いということは他の部署は夜勤手当や資格手当などで稼いでいるということではないですか?もしくは、インセンティブがつくなど。(=そもそも社内の基本給自体はそんなに高くないのかもしれません。)

給料が安いというのも、基準が人それぞれですので、同じ職種の他社の相場を見てみたり、転職会議やOpenWorkなど、退職者がお給料や内部について書いているサイトを見て、部署自体が低いのかどうかも冷静に考えてみてはいかがでしょうか?

部署の異動願いは希望の移動先が人が足りていれば補充するつもりがないのかもしれませんし、今の部署に旦那さんが必要だからと言う理由かもしれません。
いずれにせよ、仕事ぶりや成績と給与が伴っていないとお考えならば転職を視野に入れても良いと思いますし、会社にとって必要な存在であればお給料の交渉も出来るとは思います。

知り合いの方に関してですが、会社側は「不満なら他の会社に行けば?」というスタンスであることが伝わってきますね。

deleted user

部署変えてくださいと言っても変えてもらえないブラックな会社(それがブラックであるかどうかは別ですが…)なら、言っても仕方ないと思います😔
うちの会社は確実な異動を保証するものじゃないとはいえ年に一回希望部署に手を挙げつつこれまでの働きっぷりを総合して検討してもらえる人事制度がありますが、そういうのが整っている会社じゃない限り、もう転職しちゃうのがメリット多いと思います😭