※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さわ
妊娠・出産

新生児のオムツは産まれる前に少し買っておくと良いです。メーカーはたくさんありますが、試しに複数の種類を買ってみて、赤ちゃんに合うものを見つけるのがおすすめです。

カテゴリーが間違ってたらごめんなさい💦

37週の初産婦です。もうすぐ、我が子に会えるとなると毎日が楽しみです😊
そこで、みなさんにお伺いしたいのですが、新生児のオムツは産まれる前に、ある程度の量は購入しておいた方が良いのでしょうか?
また、オムツもたくさんメーカーがあってどこが良いのかサッパリです😥
みなさんは、どうされてましたか?

コメント

mama

とりあえず1パック買っておきました!
が、生まれてからでも間に合うとおもいます☺️
新生児の頃はいろいろ試しました!
自分はメリーズが1番好きです(*^^*)
パンツタイプはパンパースが1番好きです!

周りは、テープもパンツもパンパースがダントツで多いです!

  • さわ

    さわ

    アドバイスありがとうございます😊
    パンパースは人気なんですね‼️
    私も色々と試せるようにしておこうと思います。

    • 7月25日
たろちゃんママ

産まれてから準備しても十分間に合いますよ!
むしろ、その子によってはすぐに使えなくなったりもするので入院中に様子を見てでいいと思います!
大きめの子や成長の早い子はすぐ使えなくなります!
入院中はオムツは病院でもらえるし、病院で使ってたメーカーで赤ちゃんが合えばそのままそのメーカーでいいと思います!
うちの病院はパンパースでした!
その後もパンパース使ってます!

  • さわ

    さわ

    そうですよね。産まれてくる大きさもありますし、やはり産まれてから準備でも大丈夫そうですね。アドバイスありがとうございます😄
    産院で使ってるモノが合う事を祈ります‼️

    • 7月25日
  • たろちゃんママ

    たろちゃんママ

    赤ちゃん本舗だったり、ネットで応募したりでサンプルもらえるのでいろんなメーカーのサンプルを集めておくとどれが合うか試せていいですよ☆

    • 7月26日
ゆうさん

わたしは産まれてからの実際の赤ちゃんのサイズを見てから買う予定でひと袋単位では買ってません。
ただサイズやメーカーをいろいろ試したいので試供品は手に入れて持ってます。
その子によって足回りやお腹周りが違いますしオムツといえど素材が違ったりで、皮膚がただれちゃう子もいるので、たくさんは買わない方がいいですよ。
なにより新生児は1ヶ月も使えば大体の子が使えなくなるみたいなので…

やはり一番オーソドックスなのはパンパースかも知れないですが、買わずに入院中や退院後に試供品を少し試してから家族に買ってきてもらう予定です。

  • さわ

    さわ

    試供品ですね‼️すごい良いこと聞きました‼️ありがとうございます😄
    アカチャンホンポなんかでたまに貰えますよね?
    今度、お買い物ついでに聞いてみようと思います。

    • 7月25日
  • ゆうさん

    ゆうさん

    赤ちゃん本舗でも貰えますよ
    けど私はメルカリでバラ売り試供品みたいなので売ってたので買いました!!!
    試供品使ってからなら痛手は少ないのでいいと思います。
    ほんと肌トラブルやサイズだけは生まれてみないとわかんないし成長も個人差あるのでサイズアウトしたら使えなくなりますからね…

    • 7月25日
新米ママン

うちは日赤だったんですけど、退院の時にはオムツ2パックもらえる事になっていたので買わなかったです^ ^
後は無くなり次第の購入で全然大丈夫でした。

ご出産もう少しですね♡
私は37週で夜中に破水して産まれてしまったのでさわ様の時にはもう出てたかなー。懐かしいなー。

応援しています。
頑張れママン♡

  • さわ

    さわ

    ありがとうございます😊
    退院時に頂けるなんて、とても良心的ですね‼️さすが日赤‼️

    早く出てこいと、37週入ってから毎日お散歩です🎵
    頑張ります‼️

    • 7月25日
3kidsma-ma

赤ちゃんの成長も産まれないとわからないから産まれてから〜5キロまでのオムツを一つと4〜6キロ位のオムツを一つだけ位買っておいて買いすぎないようにしなきゃ、サイズアウトしたら勿体無いし買いすぎたらオムツ合わなかったら勿体無いし気をつけて〜
試してみてよかったら同じメーカーオムツ買うといいよ。
ちなみに私はずーっとメリーズです。

  • さわ

    さわ

    やはり、赤ちゃんはサイズアウトが早いんですね💦
    買いすぎないように気をつけます💦アドバイスありがとうございます😄

    • 7月25日
ハルリオ

最低でも産後1カ月は出掛けたり、買い物が出来ないので1袋はあった方がいいと思いますよ(^^)
退院して家に来たら早速使うので‼︎

うちはメリーズです(*^_^*)
出産した病院がメリーズだったので、そのまま同じものを買ってます♪

  • さわ

    さわ

    アドバイスありがとうございます😄
    みなさん、産院で使ってたメーカーをそのままって方が多いですね。次の検診で産院側に聞いてみようと思います。

    • 7月25日
MTBK©️

ウチの産院は布おむつでした。

私も産前からオムツ悩みましたが、とりあえず3パック紫パンパース買いました。

サイズアウトも人それぞれで新生児サイズけっこうウチは使いました

オムツはこまめに替えていればイマドキほとんどかぶれません、と友達にいわれ確かにうちもよほどの下痢でもしない限りかぶれません。ひどくかぶれたりしたことはありません。
カラダつき(太ももやウエストが細い)によってオムツの好みわかれるとおもいます。
パンパースは小さめです。

  • さわ

    さわ

    布オムツだったんですね‼️
    やっぱりパンパース人気ですね😄
    細かなアドバイスありがとうございます😊

    • 7月25日
かめ丸

私も同じく37wです。
ワクワクですよね〜*\(^o^)/*
私は退院後に実家に帰る予定なのですが、その途中で紙オムツと粉ミルクを買おうと思っています。今の時点で3200gと言われていてサイズが分からないので…( ̄▽ ̄)

  • さわ

    さわ

    わぁー、大きなベイビー😄❤️
    お互い楽しみですね🎵頑張りましょう‼️

    • 7月26日