出産後、子供が泣いても目が覚めず、泣き疲れて寝てしまうことがあります。不安や心配があり、寝ぼけている時に子供に触れてしまうこともあります。どうすればいいかわからない状況に困っています。
どなたか同じような方はいますか?
私は出産後夜中に子供が泣いていても
パッと目を覚ますことが出来ず
気付いた頃には目の横が濡れて泣き疲れて寝てる
ということがたびたびありました。
この間は顔に毛布がかかってフガフガしていたのに
私が寝ぼけていて音が聞こえていたのに気付けず
少し時間が経ってからハッ!と目を覚ます事がありました。
「少し動いただけでも目が覚めて寝れない」
そう周りからは聞いていたので気付けない自分に
この子に何かあった時守れるのか、と不安になりました。
そして今日、寝かしつけの時にトントンしていて
子供より自分の方が早く寝てしまいました。
何時か経ち、つけっぱなしのTVの音で起きて
体をよいしょっと起き上がらせた時
3か月の息子の肩に自分の手があったんです。
完全に途中まで力が入っていたと思います。
(右向きに寝ていて左手をついて起き上がる体勢)
またハッ!として息子様子を見たらスヤスヤ寝ているんですが
本当に骨でも折ったらどうしようと自分の性格に困っています…
目が開いて起きるいうよりは
体を動かしてから起きる感じで寝ぼけているので
どうしたらいいか分かりません…
- あや🔰(4歳3ヶ月)
あべっか
疲れてるんだと思います💦
私も夜中よく旦那に泣いてるよ!て起こしてもらう事がよくありました‥。
昼寝など出来てますか?3ヶ月だとまだ大変だと思いますが、隙あれば身体を休めてあげた方がいいかもしれないです💦
のんの
お義母さんがそうでした。
生後1ヶ月頃から泣き声に馴れてしまい夜中に気づけなくなり、それからはずっとお義父さんが夜中のミルクをあげてたそうです😅
眠りが深いタイプなのかもしれませんね。
退会ユーザー
私の姉も起きません。
子どもが動けるようになったら、自らパジャマめくっておっぱい飲んでたそうで、朝起きたらおっぱい丸出し。
旦那さんに「一人で飲んでたよ」って言われたけど全然覚えてないそうで。
姉のは疲れてるとかではなく、昔からです。枕元の目覚ましで起きず、別室の私のほうが起こされてました。
退会ユーザー
疲れてる時は起きれないです😂
里帰り中に夜中隣でギャン泣きしてる息子に気づかず爆睡していて、ハッ!と目を覚ましたら母が抱っこしてくれてました😭
それ以降は怖くて気を張ったまま寝てます😓
今は大体ミルク時間を計算し、息子がギャン泣きしてても数十分で起きれるように夜中はアラームかけて起きるようにしてます🤣
潰したら怖いので添い寝はしないでベビーベッドに必ず寝かせるようにしてます!
起きれないのはあるあるじゃないかなーっと思いますよ😂
はじめてのママリ🔰
うちの姉もそうでした。
子供がギャン泣きしてても周りが起きて様子見に行ったらお姉ちゃんだけすやすや寝てることが何度もあり起こしてあげてました😓
添い乳してる時も先に寝てたんで周りがしっかり見てあげないと危ないかも😂よく子供をはがしてベビーベッドに移動したりお母さんが抱っこしてあげたり周りが結構疲れるレベルでフォローしてました。ある意味いい思い出です。
昔からのび太みたいにすぐ眠るタイプなんで仕方ないかなと😓そんな姉の子供たちももう小学生です!周りにフォローしてもらった方がいいと思いますよ。
退会ユーザー
あたしもすぐに起きれないことありますよ!疲れている時は特に…。不安になりますよね。
なので、あたしは安全だけは気をつけよう!と思い
寝かせるのは必ずベビーベッド、毛布もかかるのが怖いのでスリーパーにしています。
うちの子は泣くよりバタバタ静かに起きるので自分でも起きそうな時間に携帯のアラームかけたりしています。
予防法もあります!その方が安心出来ると思います!
コメント