柴犬を飼っているが、子供が生まれてから愛情が戻らず、散歩もままならず苛立っている。愛情が戻るか不安で、どうしたらいいかわからない。
叩かれる内容だというのは十分承知してますので、心ない意見は控えていただけると嬉しいです。
柴犬4歳を飼っていますが、長男を出産してから愛情がいまだに戻りません。
室内で飼っており、家でおトイレしないので朝夕と散歩も2回行ってます。
それ以外で犬にかまってあげることが全然できません。
散歩中も引っ張られたり、他の犬に吠えたりすると本当苛々してしまいます….
妊娠中、出産前は我が子のように可愛がってました。
2番目の子を妊娠中の時くらいがピークで、今はまだマシですが
どうしてこうなってしまったのか自分でも嫌気がさします。
この愛情はいつか戻るのでしょうか、、
自分で飼ったからには一生面倒見るつもりでいますが、解決法がわかりません。
- ママリ(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント
なな
子供の世話が更に大変になってホルモンバランスの状態が崩れたのが原因からだと思うので仕方ないかもしれませんが、
文章見る限り、犬の行動で苛々してしまってるようなので、トレーナーに頼んで躾をきちんとしてもらうようにしてみたらどうでしょうか?
ツー
うちは動物飼ってないんですが、出産前までは犬猫ほか動物すっごい好きで飼いたい❗って思ってたんです。
でも、実際子供が産まれたら忙しすぎて動物まで世話してらんねーわ!!!😂って気持ちになってて、飼いたいって思わなくなりました😂
今は自分の子供のお世話ですでにキャパオーバーになってると思うので、下の子が自分で食べたり着替えたりトイレ行ったり出来るようになったら、ペットにも愛情が戻ってくるんじゃないかな~と思いました🤔
-
ママリ
そうなんです、、
柴犬はただでさえ毛が抜ける犬種なので毎日掃除しても毛だらけでおもちゃだらけの部屋をみるとため息が出ます😢
もうすこし子供が大きくなったら戻りますかね😢このままじゃ子供も犬を可愛がらなくなりそうで、、- 11月11日
はじめてのママリ🔰
私も飼っている犬が可愛いと思えなくて困ってます…
うちは祖父が飼ってた犬を祖父が亡くなったときにひきとったんですけど、朝早くや夕方に餌や散歩の催促で吠えられたりしてイライラします😫
生き物なのにかわいそうだな
申し訳ないなと思って撫でたり優しくしようと思うんですが、その気持ちも続きません😣
回答になってなくて申し訳ないですが、最低限のことをされてるなら無理に好きにならなくても大丈夫じゃないかなと思います💦
-
ママリ
お子さん3人もいらっしゃるんですね、毎日お疲れ様です✨
気持ちが続かないのわかります💦
子供ができる前との態度が違いすぎて申し訳ない気持ちでいっぱいです。
ホルモンのせいだと思ってましたがこう続くと気持ちの問題ですねもう😖- 11月11日
uk.
2歳のポメラニアン買ってます!
私はこの子を買った直後に妊娠し
妊娠中新しい職場探しても
妊婦だから全滅でしたが犬のおかげで
生まれるまで一緒に過ごしてきました。
旦那は朝早く時計回って帰ってくるので。
でも子ども産まれてからは確実に
相手する時間もなくなり散歩も
少なくなりインターホン、誰かが
出掛けたり帰ってきたりしたら
吠えるがあからさまに出てきて
粗相も増えました。。。
たまに頭にきたりしてブチ切れそうに
なるけど心のどこかできっとこの子も
愛情不足なんだろうなあとか
人間の生活に、人間の言葉
形は違くても家族だし命は同じ
その命を守らなければ死ぬ。
この子の親が育てて生きていく
人生を私が買ったので親の為にも
その子を大事にする権利は放棄できないし
仮に自分の子供が知らない親に
育てられて愛のない生活を
させられたらって考えたらと
思い始めてからまたちゃんと
接するようになりました!
粗相し始めて室内でトイレしなくて
散歩に連れて行ってましたが
根気よく室内でもトイレを
させる事を覚えさせたら
粗相もするけどしてくれるようになりました。
絶対愛は戻ってきます!
それは今じゃないだけだと思います!
焦らず隙間時間に接してみてください☺️☺️
-
ママリ
愛情不足….凄く実感しております。
妊娠中は子供と犬が仲良くしてくれたらいいなぁと理想を描いてましたがなかなか現実は難しいですね💦
怒ってしまうことがほとんどです。
こんな自分に嫌気がさしてしまいますが、隙間時間見つけてみます💦
ありがとうございます!- 11月11日
退会ユーザー
私もワンちゃん、息子を出産する前から飼ってます。我が子のように大切だったワンちゃんを全くかわいいと思えず、むしろ存在が邪魔になりました。どうしてこんな感情になるのか自分が嫌になりましたが、息子が3歳になる前から、ワンちゃんが大切な存在。になってきました。
ママリさんは、2人お子様いらっしゃいますし、子育てで精一杯で今は余裕がないからだと思います。お子様が3歳くらいになり、少しだけ育児が楽になったと感じた時に必ずワンちゃんへの愛情が復活すると思います☺️
-
ママリ
妊娠中は生まれてくる子を犬よりもら可愛がれるかむしろ心配してたくらいで…
本当こんな自分がやになります。
子供には犬を可愛がってもらいたいのに親の私がこれじゃあ😢
今は苛々することがほとんどですが、もう少し時間が経てば愛情が復活することを期待します💦- 11月11日
まめまめ
私も柴犬を飼っています。
少しお金はかかりますが、しつけ教室に週に1回通わせていました。
週に1回でも、ワンちゃんのいない時間があると、その間に抜け毛のお掃除が出来たり、ちょっと出掛けたりができてリフレッシュにもなりました。
しかも、プロのトレーナーさんに悩み相談できて、家具を噛むこと、甘噛みする事、散歩中の引っ張りや飛びかかり、お座り待てやアイコンタクト、室内でのトイレなどなど、全て改善されました!
さすがプロ!と目から鱗でした!そして犬もしつけ教室が楽しいようで、尻尾ブンブン嬉しそうにトレーナーになついてます。
私は車でしつけ教室まで連れて行ってますが、お子様2人連れて大変な場合、送迎付きの所もあるようなので、一同試してみるのも良いと思います。
ママリ
お恥ずかしながら言われるまで気づきませんでした!確かに犬の行動が苛々して、家でも可愛がれないんです。
去勢をしていないせいもあるのか、前よりも吠えやすい子になってしまって散歩中引っ張られてベビーカーごと転んだこともあり、、
トレーナーさん探してみようと思います。
なな
ほんとですか💦ベビーカーごと転ぶは、流石に私でもイライラしてしまうと思いますね。
私も犬を飼ってるのですが、引っ張って飼い主より先に行こうとする行動は好奇心もありますが飼い主を下に見てるということにもなるので、愛犬にボスは私!と分からせる躾をすれば、引っ張る癖も吠える癖もなくなると思います!
でも、子供連れて引っ張る癖を治すのも、吠える癖をやめさせるのも、子供が気になって1対1で接すことができなければ難しいので、きちんとトレーナーさんにしてもらうといいと思います。
しかも中型犬とのことなので、力強いのでこれから先何かの拍子に子供に被害加えてしまったら、ほんとに一生可愛がれなくなると思うので今のうちに、上下関係と躾を覚えさせてあげるのがお互いの為だと思います!