※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sa
お金・保険

母の扶養外し方について相談です。生活保護になる理由を正直に伝えず他の言い方はあるでしょうか。

今母親を私の会社で扶養しているのですが、母が生活保護に入ることになったので扶養から外していただくよう会社に言いました。
扶養から外れる理由がいるみたいなんですが、生活保護に入ると言いたくないのですが、何か他にいい言い方ありますかね😢?
正直に言わないといけないのでしょうか、、

コメント

momo3

お母さんが仕事をする事になったので扶養から外れると言えば済むと思います。

  • sa

    sa

    嘘ついたこと後からバレちゃうことはないですかね🤔?外れさえすればそれでokて感じですか?

    • 11月10日
  • momo3

    momo3

    私自身が扶養から外れる時がそんな感じでしたし後追いして調べる事は全くなかったですよ🏠️生活保護を受けるってことはそもそも同居はされてないってことですよね?

    • 11月10日
  • sa

    sa

    そうなんですね!
    同居はしていません😊

    • 11月11日
deleted user

別生計になったため、で良いのではないでしょうか。

  • sa

    sa

    元々同居してなくても別生計になったのでという理由でいけますかね?

    • 11月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大丈夫ですよ。会社としても別に扶養に入れ続けて欲しいってことはありませんので、形式上理由を聞いているだけのような気がします。

    • 11月11日