※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供が乗り物を嫌がって脱走する悩みです。乗せる方法のアドバイスをお願いします。

自我が芽生えてきたのか、チャイルドシート、ベビーカー、ショッピングモールのカート全部乗りません💦乗せようとするとギャン泣きして脱走して困ってます😱何かいい方法ありませんか?
同じような方でこうしたら乗ってくれるようになったなどアドバイスあれば教えて下さい😵💦

コメント

キウイ

おもちゃ持たせたり、歌うたったり、気をそらせてる間にベルトをロック!!!
うちの子はチャイルドシートの時しか効きませんが。
ご参考までに。

  • ママリ

    ママリ

    やはり気をそらせる作戦ですよね😂
    暴れまくってベルト探してる間に脱走されます😂
    ありがとうございます⭐

    • 11月19日
🐭

1歳頃乗らなかったです!抱っこ紐してました!今は乗ってくれます(><)
ベビーカーにおもちゃつけてスーパー行くようになってから乗るようになった気がします
未だにスーパーのカートは乗りません😢

  • ママリ

    ママリ

    嫌いなコは嫌いですよね😂💦
    今は乗ってくれるなら私も乗ってくれると信じて気長に待ってみます★
    ありがとうございます❤️

    • 11月19日
ママリ

うちもです😢

ずっとベビーカー、カート拒否でずっと抱っこか抱っこ紐してました😵
買い物行くたびに腕や肩がパンパンw
最近はベビーカーとか乗って動くのが楽しいのかグズる前に動かすと喜んで乗ってくれてます😊

チャイルドシートは後ろ向きなので座席のヘッドレストにスマホを固定してYouTube流してます😅

  • ママリ

    ママリ

    腕肩パンパンわかります😂💦
    うちもベビーカー乗ってくれるようになるかなあ✨
    ありがとうございます❤️
    参考にさせて頂きます★

    • 11月19日
23ママ

うちの子ものらなかったです。
歩くの楽しかったらしくて1人で子供連れて買い物やめました。

  • ママリ

    ママリ

    同じです😂💦
    このまま乗ってくれないのかなあ😂ありがとうございます★

    • 11月19日
はじめてのママリ

うちの子も乗ってくれません!
が、人の多いショッピングモールなどでは乗ってくれます。
乗ってくれない時はおもちゃやお菓子も効きません…
もうすぐ10キロ近いのにまだ抱っこ紐で肩がやられてます…
アドバイスじゃなくてすみません…

  • ママリ

    ママリ

    荷物もあるしで抱っこひもだとほんとに肩パンパンで腰ももげそうですよね😭
    人の多いショッピングモールで乗ってくれると助かりますよね★
    一度お菓子作戦試して見ようと思います!!
    ありがとうございます★

    • 11月19日
はじめてのママリ

1歳頃ちょうど歩きたい!で何もかも拒否でしたが、2ヶ月くらいしたら落ち着き、ベビーカーもカートも抱っこ紐も乗ってくれるようなりましたよ✨
飽きるのか30〜1時間が限界ですが😭
その頃買い物は諦め、旦那に預けて行ってました!
後は、散歩をハーネス付きのリュックでさせて好きなだけ歩かせてたら段々落ち着いた気がします🤗

  • ママリ

    ママリ

    なるほどですね★
    うちももう少ししたら落ち着いてくれて乗ってくれるようになる事を願います😂
    ありがとうございます✨

    • 11月19日