※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

義母と割と仲がいい方!旦那さんのこと相談したりしますか?😥ちょっと相談…

義母と割と仲がいい方!
旦那さんのこと相談したりしますか?😥
ちょっと相談しようか迷ってまして😅
内容的には、仕事が激務すぎて私の話は聞く耳持たず義母からのことなら聞くかなと思いまして😔

コメント

はじめてのママリ

旦那さんのことでも内容にも寄りますが出来そうなことならします!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね😅

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

私も凄く相談したくなるんですが、なかなか一歩が踏み出せず😅
相談したことありません🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよね!私もずーっと相談したいと思っていますがなかなか😥💦

    • 11月9日
マツカナ

私だったら義理のお母様には言わないかなと思います😊
人にもよるとは思いますがその場は聞いてくれるとは思いますが本心はいかにと思います。
逆に奥様のいう事は聞かないで、お母様のいう事をきいてたらマザコンだなと思います😂
友達や実母などにまずは相談をしてみてはいかがでしょうか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり母親という存在は偉大なので、マザコンとかそれとこれとは別かなと私は思います😅

    友達と実母にも相談してますよー

    • 11月9日
🧸

私だったら仕事が激務で夫婦の会話がなかなかなくて~、、、と柔らかめに入り、義母の反応を見ていい様でしたら責めます😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    夫婦の会話ももちろんそうですが、体がもたないんじゃないかと心配していて、転職を進めたいのに私が体のこと心配するとウザがって話にすらならないんです😱

    • 11月9日
  • 🧸

    🧸


    柔らかめに入ったあとに
    「会話ももちろんなんですけど、1番は体を壊さないか心配で転職を進めてるんです。でも、私が体の心配をするとウザがられてまったく話にならないんです。大事な人なので壊れる前に!と思ってるんですけど私では聞く耳持たずで😢お義母さんの話なら聞いてくれるかなと思って相談しました。
    って伝えるのはどうですか??

    • 11月9日
なな

義両親と同居してるので、言います!ってか言ってました!😂
妊娠初期に旦那とめちゃくちゃ喧嘩して、実家帰れだの離婚だの色々言われたあげく、全然口を聞いてくれなくなったので、義母に言って、第三者的立場で旦那に言ってもらいました。そのあとは冷静になったのか(?)、謝ってきました。