
1歳児クラスの入園で持ち物用紙に水筒やスプーンフォークがない。園側が準備してくれるか不安。上の子は別園で食器を持参した経験あり。他の保護者の経験を知りたい。
下の子が16日から1歳児クラスに入園が決まりました!
そこで入園説明会にも行き、毎日の持ち物用紙ももらったのですが、水筒、スプーンフォーク等が書いてありませんでした😳
コップ、オムツ、着替え、連絡帳、くらいが毎日の持ち物で、、。園で飲む水分とスプーンフォークは園側が準備してくださるのでしょうか?🤔電話して聞くのが間違いないのは分かってますが、大事な書類なので書き忘れもないだろうなあーと😅持ってきて当たり前だから書かないってこともないですよね😳
上の子は年少から入園して、水筒もお箸セットも下に引く給食ナプキンも用意したので(下の子とは別園です)低学年の頃は持たせない園も多いのでしょうか?🤔皆さんの園はどうですか?
- ひいらぎ(6歳, 8歳)
コメント

アルソック
うちの園は水筒は3歳児クラスから
スプーンフォークは持っていってないです!

退会ユーザー
1歳児は水筒使いません!
コップが持ち物ならコップでお茶飲む感じですかね!
コップ飲みができない子は最初だけストローマグ持ってきてもらうこともありましたが(^^)
スプーンフォークは給食出るなら園にあると思います!
-
ひいらぎ
コメントありがとうございます!
そういう園もあるのですね😳
コップだけ用意しようと思います!😊- 11月9日
ひいらぎ
コメントありがとうございます!
3歳児からなのですね😳
安心しました😭