妊活 基礎体温が低いままの出血は生理なのか、無排卵期なのかについて相談です。 先日この質問をしたのですが、 その後基礎体温を測ってみたら 36.37や36.35でもし着床出血だったら 高温期のままのはずが、 体温が低温期より低かったのですが この出血は生理なのでしょうか? 無排卵期?なのでしょうか? 最終更新:2020年11月9日 お気に入り 基礎体温 生理 着床出血 高温期 無排卵 低温期 M(7歳) コメント はじめ 初日並みの出血は結構心配なので、すぐさま病院に行ってください。 よくある不正出血って、だいたいはおりものがピンクに染まる程度です。 生理ならば、今現在も出血が続いているはずですが... 11月9日 M 今現在も出血が続いています。 基礎体温も低いので生理なのかなと思っているのですが、、。 11月9日 はじめ 生理の可能性高そうですね...。 ただ、周期でいうと20日ぐらいですよね。かなり短いので、婦人科に電話してみたらどうでしょうか? 出来れば大学病院等しっかりしたところで診てもらった方がいいかと思います。 診てもらって、問題なければ 次回からは排卵検査薬購入するといいと思います。 11月9日 M 電話して聞いてみます。 ありがとうございます! 11月9日 おすすめのママリまとめ 生理・高温期・ない・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
M
今現在も出血が続いています。
基礎体温も低いので生理なのかなと思っているのですが、、。
はじめ
生理の可能性高そうですね...。
ただ、周期でいうと20日ぐらいですよね。かなり短いので、婦人科に電話してみたらどうでしょうか?
出来れば大学病院等しっかりしたところで診てもらった方がいいかと思います。
診てもらって、問題なければ
次回からは排卵検査薬購入するといいと思います。
M
電話して聞いてみます。
ありがとうございます!