※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみむめも
子育て・グッズ

生後23日の娘が夜寝ている時に苦しそうに唸り、授乳後も苦しそうに唸っています。ミルクを多くあげていたが、おっぱいも吸わず泣くため、心配です。ゲップがうまく出ないため、苦しそうに寝ています。

生後23日の娘が夜寝ている時にもがいて唸ってました😭
しばらくして授乳時間が近付くと起きて授乳して寝せるとまた唸ってもがいてました😞

混合にしてましたがついミルクの方が寝てくれる気がしてミルクばかりになっていたからかおっぱいくわえさせても少しは吸うけど泣き、お腹空いてなかったのかなーと思って抱っこしても泣くのでミルクあげるとぐびぐび飲むのでついミルクになってしまいました😢

昨日の昼までは100あげてたんですが3時間空ける前にお腹空いたと泣くしミルク缶には娘くらいだと120と書いてあったので寝る前の授乳から120にしたら寝てる時に唸りだしました😞
ゲップが下手なのでゲップ出足りないのかと背中トントンしても嫌がるし横向きにしたり頭高くしても変わらずです😞
でも寝てはいるみたいなんですがあまりに苦しそうなので心配です😞

コメント

そうまま

うちも新生児期から毎晩唸ってます。今も🤣
便もおしっこもちゃんと出てるし、ちゃんと寝るときは寝るし、体重増えてるしまぁいっかで様子見てます😊
ミルクの方が良く寝ますね。
自分は夜だけミルクです。日中はどんなに下手くそでも母乳は与えたいので吸わせてます。最近は吸う力が付いてだいぶ飲むのも上手くなりました☺️