※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠後の保険加入についてのおすすめを教えてください

先日妊娠が判りました。
妊娠してから出産に向けて保険に加入した方はいますか?
もしいらっしゃったら、おすすめも教えて欲しいです

コメント

ゆーちゃん

病院で妊娠してると診断されて
保険に加入しても1年間は
部位負担で子宮に関しては給付
対象外になってしまいます💦
帝王切開も対象外になるみたいですよ😭

ぺん

コープのたすけあい保険に加入しました。
加入して保険が使えるようになってからすぐ①妊娠悪阻で入院、②産むときに羊水過少による誘発分娩、③会陰裂傷による会陰縫合
での出産で健康保険適応になった分がありました🙆
この健康保険が使えた分に関してはしっかりと保険がおりました☺️
掛け金2000円でおすすめです🎵

吸引分娩、場合によっては帝王切開も対象になるようです🍀

妊娠してすぐ入ったのですがほんとによかったです。

加入申し込みして、次の月の月末からの適応になったはずなのでコープを検討される場合ははやいほうがいいです!!

ゆん

コープ共済のたすけあい保険
4000円のコースに入りました!
帝王切開が決まってたので
尚更ここに決めましたよ✨

ままり

妊娠発覚してからコープさん入りましたよ😳

2000円のやつだったと思います!
1人目の時はそれで吸引分娩になったので14万8千円貰えました😳
入っててよかったなってめちゃくちゃ思います😂💗

ゆうちゃん♡

最近コープに入りました!
2人目の時まで全然知らなかったのもありますが、3人目の今介護の仕事してて色々不安もあるので加入しました😂

優しい麦茶

明治安田生命に入ってます!
上の子の妊娠が分かったとき、帝王切開などになったら保険…って思って母が明治安田生命に入っていたので同じ担当の方に頼んで入りました🙆‍♀️は
34wくらいで入りましたが帝王切開などもおりると言われたので明治安田生命に決めました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    安田生命さんのどれくらいの値段で入りましたか?

    • 11月9日
  • 優しい麦茶

    優しい麦茶

    ガンや入院、手術、通院、年金、死亡一時金もしっかりつけて6000円弱です!20で契約したものなので年齢によって変わってきてしまうと思いますが、ガンなどつけなければ金額も全然抑えられます🙆‍♀️

    • 11月9日