
娘が午前中に少しでも寝ると、午後になかなか寝なくなり、寝かしつけても1時間未満で起きてしまい、眠そうになることが多いです。同じようなお子さんがいる方、午前中に少しでも寝た後の午後の寝かしつけについてどうしていますか?車での外出に躊躇しています。
1歳2ヶ月の娘です。
最近午前中は眠そうにする時もありながら起きていられるようになってきて、午後まとめて2時間になってきました。
でも、午前中車で買い物行ったりするとすぐ寝てしまって、それが30分くらいでも、午後寝なくなってしまいます😂
なんとか寝かしつけても1時間未満で起きてしまって、でもまだ眠くてギャン泣き…みたいのが多いです。
同じくらいのお子さんどうですか??午前中少しでも寝ちゃったら午後寝ないですか?😭車で出かけたいけど躊躇してしまいます😭😭
- ママリ(2歳1ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ママリ
うちもここ2ヶ月くらいで朝寝なくなりました☺
けど10時過ぎくらいとか寝付けないけどなんか眠い…みたいになって車とかだと寝ちゃいますね😅
うちは車で5分とかだと昼寝には影響ないので寝ても家着いたらすぐに起こしてます。
30分とか寝ちゃうと昼寝しないです💦

カルピス
同じことで悩んでます😭
午前中に出かけることが多いので車に乗せたらすぐ寝ちゃって、次は夕方5時とかに眠そうにして機嫌悪くなります💦
そこで少しでも寝たら夜の寝るのが遅くなって‥悪循環です💦
家にいたらお昼寝一回でいけるのですが毎日ずっと家にいることもできないですよね😢
-
ママリ
悩みますよね💦
旦那がいるときしか車で買い物に行けないので、行くんですが確実に寝てしまいます😅行きは起きてても帰りは速攻で寝ちゃいますね笑
どんどん悪循環になるのめっちゃわかります😫
1日のスケジュールを睡眠に合わせて考えるのつらいですよねー🙄- 11月8日

よっくん
うちも朝寝しちゃいます。
そして3時過ぎに昼寝がっつりもしてます😅朝寝してからめちゃくちゃ歩かせてます笑
-
ママリ
朝寝しても午後寝するのうらやましいです🥺
まだまだ朝寝はしててもいいみたいだし、午後も寝てくれるなら全然朝寝させたいです笑
まだうちは伝い歩きなのでそこまで体力も使えてないです🥺- 11月8日
ママリ
たしかに5分くらいなら大丈夫そうです!最悪30分寝て午後寝できたとしても、長く寝れなくて不機嫌になるので困ってます😂
車乗っても動画見せたりでなんとか起きててもらうしかないですかね笑