
朝起きて涙が出て、子供の世話で大変。ストレスを感じている様子。旦那に助けてもらっているが、毎日がつらい。
朝起きて涙が出ました。
子供達は可愛いけれど、下の子はミルク飲みたがるくせに途中で飲んで寝て飲むのに時間がかかります。置いたら泣いて怒るし。
上の子は下の子の泣き声で起きちゃうし、最近熟睡出来てないみたいでお昼寝をたくさんします。
平日日中2人を見てますが、朝が来るとまた今日一日が始まるのかって思います。
まだ下の子が小さいので平日は午前中に公園に行って、近所のスーパーで買い物に行くくらいしか出来ず上の子もストレス溜まってるんだろうなと思います。
今は旦那が2人連れてリビングに行ってくれましたが、毎日が辛いです。
こんな情けない母親でごめんね。
- つぶら(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

おでん
下の子生まれだばっかりの時は、まだ皆んな新しい生活に慣れなくてストレス溜まりますよね😅
置く時におひなまきとかしたらどうですかね?うちの下の子はおひなまきで寝ちゃってました🙋♀️あとはおしゃぶりとかも良いと思いますよ!
つぶら
ありがとうございます😊
おしゃぶり、夜中に使ってますが日中あまり使ったことないので使ってみます😊
おひなまきした事ないのでしてみます✨