コメント
milty
おそらく退院前に栄養士から栄養指導が入ります。
基本的には消化の良いものを、時間をかけてゆっくり食べる。刺激物は避ける。量が食べられないので分食にし頻回に食べます。
三食プラス、ビスケット等のおやつでカロリーを取る形でもいいかもしれません。
一般的な話ですみません💦
私は祖母が胃癌でしたが当時は知識がなく食事も祖母が作ってたのでもう少しなんとかしてあげたかったなと後悔ばかりです。
食事に制限がかかることや、思ったように食べられないこと、痩せてしまうことでお父様も辛いことがあると思いますが楽しくお食事できるのが一番と思いますのであまり気においすぎず時々一緒にご飯食べてあげてください😊お大事に…。
ドキンちゃん
リハビリ職です。
がんのリハビリを担当してます。
切除して直ぐはダンピング症候群という症状が出る方がいらっしゃるので注意が必要です。
胃を切除したことで摂取量が減るので、一回の量は少なく時間をかけて食べることをおすすめします。
食後直ぐ横になったりすると逆流が起きやすかったりします。
食事が入らない方には栄養補助食品メイバランスなどでカロリーをとっていただいたりします。
あとは運動療法を中心にリハビリします。
介護保険の申請とかはされましたか?
-
フラミンゴ
お返事ありがとうございます!
専門の方からのアドバイス助かります🙏💦💦
ダンピング症候群、本で見ました。結構症状が辛そうですよね💦もし、退院後、症状が出た場合は治まるのを待つしかないのでしょうか?
父は元々早食いなので、とにかく少量をゆっくり食べることを徹底させます。食べてすぐ横になるのもNGですね。
栄養補助食品を利用できるのもありがたいですね。これは個人的に薬局などで買うものなんでしょうか?病院に相談して処方してもらえるのですか?
運動療法もあるのですね!
介護保険の申請はしていません。するとどういったことが受けられるのでしょうか?
お時間ある時で構いませんのでお力貸して頂けるとありがたいですm(_ _)m- 11月8日
-
ドキンちゃん
胃の切除部位や個人差もあるのでなんともいえませんが、1年以上ダンピング症状で苦しんで、復職できずに入院される患者さんもいたり、1ヶ月で治る方もいるのでダンピング症候群も人によって様々です…。
栄養補助食品は私の病院では毎日必要な方にはまとめて購入される方がいます。
あと保険適応がエンシュアという医師から処方がいるものもあります。
摂取量やダンピング症候群もあるので主治医に相談されてはいかがですか?
栄養補助食品は病院によって違うかもしれません。
コスモスやドラッグストアなどでもメイバランスなどは購入できます。
介護保険は例えば訪問看護や訪問リハビリ、訪問介護、デイケアなど福祉用具のレンタル、住宅改修や介護サービスなど介護認定でサービスできる内容も変わりますが、介護サービスを受けれる制度です。
日常生活で介護を必要がなければ申請は必要ありません。- 11月9日
-
フラミンゴ
お忙しい中、詳しくありがとうございます!
父は明後日には退院の許可がおりました。数日前の食後に具合が悪くなり1日半寝ていたようです💦詳しい症状は聞けなかったのですが、胃は下の方から切除したのでダンピング症状の可能性もあるのかな…。落ち着く期間は本当に個人差があるのですね💦
栄養補助食品は病院でも処方してもらえるのですね!ドラッグストアでも買えると。メイバランス、覚えておきます👌
退院後の様子をみながら、先生に相談していきたいと思います(*^^*)
父は高齢なので退院後の生活が心配です。介護が必要になりそうな場合、介護保険の申請も頭にいれておきます!
ご親切に本当にありがとうございました✨- 11月9日
-
ドキンちゃん
とんでもないです!
お父様元気になるといいですね!
幽門側の切除でも食道の逆流する可能性もありますし普通はしっかり胃で細かくするのを摘出した事で早く小腸に流れるため下痢になったり血糖値なども影響しますし、今まであった胃がなくなると体も急には対応できなかったりすることもあります。
体重減少はほとんどの方がなりますから定期的に体重を測ることも必要です。
栄養がないときは栄養を蓄えている筋肉から吸収されますから、補助食品などは必要かと思います。
体力が落ちる前に介護保険を申請して、リハビリを行ったりしてもいいかもしれませんね。- 11月9日
-
フラミンゴ
返信遅くなってすみません🙏💦💦
ありがとうございます!
孫の為にも元気なじいちゃんでいて欲しいです。
それまであった体の一部ががなくなるんですもんね…体の中でも適応するのに精一杯ですよね😢
父は元から細身の方なので心配です。体力がなくなって一気に老いそうで😢定期的に体重を図ることも必要なんですね。補助食品もうまく活用していきたいです。
何度も質問申し訳ないです。やはりリハビリはしていた方が回復に良いのでしょうか?月に何度くらいで、どういったリハビリになるのか教えて頂けると助かります。
お返事はゆっくりで構いません💦💦毎日お仕事お疲れ様です。- 11月11日
mayu
私の父は65歳で食道胃接合部癌になり胃を全摘しました。
食事に関してはやはり時間をかけてゆっくり食べることが大事だと思います。
慣れるまでは本人も家族も大変だと思いますが、慣れてくると意外と自分の好きな物も食べれたりするようになるので私は父の好きなようにしてもらってました(^^)
自分で食べてみてちょっとムリそうな食べ物は今後やめよう!とか自分でうまく調整しながら食事していた記憶があります。
体調面はうちの父は幸い吐き気などはなかったんですが、よく寒い寒いって言ってました。
あとは抗がん剤の副作用で指先の冷え、痺れが酷かったようで手袋をしていましたね。
それでも術後、数週間で仕事復帰しました(^^)
父が癌になってショックではありましたが「いつも通り笑顔で」いることを心がけ、父に起こるマイナスなこともプラスの発想に変えるようにしていました。
あまり心配しすぎたら本人が逆に私のことを心配してしまうような気がして…。
娘と孫がいるだけで元気が出るみたいなので、少し時間はかかるかもしれませんが会える時はぜひ会いに行ってくださいね(^^)
フラミンゴさんのお父さんがいつも笑顔でいられますように…☆
-
フラミンゴ
お返事ありがとうございます!返信遅くなってすみません💦
お父さまは65歳で全摘されたんですか😢ご本人もご家族も辛かったですね…
やはり時間をかけてゆっくり食べることが大切なんですね。術後数日して、水のようなお粥が出たようなんですが、ぐいっと飲んでしまったらしく腹痛に苦しんだようです。。加減がわかりませんもんね…。自分でうまく調整…に納得です👌
お父さまは吐き気が出なかったなら何よりです。寒さですか…人様々症状は違いそうですね。これから寒さも増すので温かいグッズも何か考えたいと思います!それにしても、数週間で仕事復帰はすごいです👀
そうですね、あまり心配しすぎても本人が負担になってる気がして…出来るだけ顔を見せなが、様子をみていきたいと思います。
暖かいお言葉ありがとうございました✨経験談、大変参考になりました✨- 11月8日
ドキンちゃん
体重が減ったということはやはり筋肉も減ったということになります。
筋肉が減ることで体力が落ちることはもちろん転倒リスクがあがったり、活動性が低下(家に閉じこもる)したりする方はたくさんいらっしゃいます。
ただ他の患者と違うことは、例えば膝が痛い→動けない→体力低下→転倒リスク↑ですが膝の痛みが治れば回復が見込まれます。
ご飯が食べれない→筋力低下→体力も低下→転倒リスク↑
となります。
胃の容量が少なくなったため摂取量も減少します。
(そのために高カロリーで補う)
ご飯が食べれない=栄養がなければ筋肉から栄養を取るため、中々リハビリが進まないことがあります。
摂取カロリーより消費カロリーが多くても痩せてしまうため、運動負荷にも注意しなければ逆効果となりますので、筋力維持や向上するためには栄養=食事がなければ筋肉も作られないし運動負荷自体も考えなければなりません。
食事が入ればリハビリも順調にいくと思いますし、体重低下もないと思います。
-
フラミンゴ
何度も返信ありがとうございます!
筋肉が減って体力が落ちることでたくさんのリスクが出てくるのですね。
そして摂取カロリーよりも消費カロリーが多くても痩せる…なるほどです。運動もしなさすぎても駄目だし、しすぎても問題があると。勉強になります。
昨日退院して電話でゆっくり話したのですが、食欲はあり(もちろん少量ずつしか食べれませんが)、吐き気もないよなので少し安心しました。様子をみていきたいと思います!
参考になるお話をたくさんありがとうございました✨- 11月12日
フラミンゴ
早速お返事ありがとうございます!
はい、病院で食事指導はされるようです。やはり、消化のいいものを時間をかけて食べる…おやつでカロリーを補うのがいいのですね!
おばあさまが胃ガンだったのですね😢父は元々痩せているので、更に痩せるのかと心配です😱食事が苦にならずに、楽しく食べられるようになるといいですね。退院後は娘を連れて様子を見に行きます。
少し肩の荷がおりました。母にも話します😃ありがとうございました✨
milty
もしお母様の方で食事のイメージがつかなかったら病院食の食札(メニュー)をすこし持って帰ってきてもらって参考にするのもいいかもしれません。
娘さん連れて行ったら喜びますね。😊ご家族の支えが何よりと思います。回復をお祈りしています!
フラミンゴ
なるほど!メニューを参考にするのもいいですよね😃私も母もイマイチ、イメージがつかなかったもので😅
家族の支えは本当に大事ですよね。これまで支えてもらっていた分、恩返ししなくては。お優しい言葉ありがとうございます!家族で頑張ります!