3か月半の息子が咳をし始め、小児科で風邪と診断され薬をもらったが、咳がひどくなり心配。湿った咳か乾いた咳か分からず、喘息や肺炎を心配。鼻水も出ているが風邪か悩んでいます。
3か月半の息子がいます。先週水曜日から咳をし始め、熱や鼻水はなくいつも通り元気でよく飲みますが、心配なため金曜日に小児科へ行ってきました!風邪だねと言われ薬をあげているのですが、前より咳がでるようになってます(>_<)夜だけイビキをかくようになり苦しそうで心配で抱っこして寝かしつけてます。ネットでも色々調べましたが、まず湿った咳か乾いた咳かの区別がいまいち分からず。。たぶん鼻水とかないから湿った咳なのかと思います。喘息や肺炎だったら怖いのでもう一度病院へ行こうと思ってましたが、今朝わたしが鼻水が出るようになりやはり風邪なのかなと思ってます(>_<)見分け方やこの月齢で風邪になったお子さんいらっしゃいますか?フガフガいうときがゼイゼイするようになった気がしますので、やはり喘息とかでしょうか?
- ガーベラ❤︎(7歳, 8歳)
コメント
ぽちの助
多分、うまくタンが切れてないんだと思います!(´・ω・`)
喘息の呼吸の仕方とは違うかと…(私が喘息なので)
小児喘息だと、呼吸音がヒューヒューします!
心配でしたら、もう一度病院に行かれてもいいとは思います
うちは、先週の日曜日に休日診療で風邪薬を貰って、飲み終わったら様子見てましたが、治りました!
うちは、鼻水と咳です
ガーベラ❤︎
遅くなりすみません(>_<)
今日もう一度病院へ行ったら風邪でした(>_<)また別の薬をもらいました!
元気なので大丈夫かと思います🙆❕
ありがとうございます💓