※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

2歳1ヶ月の男の子が突然奇妙な行動をするので自閉症や知的障害を心配しています。同じような経験をされた方いますか?

気を悪くされたら申し訳ありません。

2歳1ヶ月 男の子です。
もしかしたら自閉症か知的障害があるかもと思っており、
区に相談したり、療育の相談も控えています。


健常の子?普通の子?だと、
いきなり頭を左右に振ったり、
手を口に当ててクロちゃんみたいに、
あわわわわ〜ってしないですか??

今日どちらもいきなり始めたので
やっぱりおかしいのかな、、、と。

同じことをされるお子さんいらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私の子頭振って楽しそうに笑ってます。

口に手を当ててもやります😅😅
私の子も最近自傷行為や癇癪が酷くて自閉症なのかと思い始めました。

お子さんは自傷行為やりますか??

  • mama

    mama

    自傷行為、、、かまってくれない時など、たまに窓ガラスに頭をぶつけたり、この間は自分の頭を自分の手で叩いてました😔相手にしてもらえなかったり、イライラした時にしてるみたいです。。

    • 11月7日
3kids

2歳9ヶ月の子ですが頭左右に振って楽しいのか笑ってたりしましたよ!
手を口にあててあわーわーわーわーって言うのもやってました!
今のところ検診では一度も引っかかった事はないです😊

  • 3kids

    3kids

    成長と共になのか最近はやりません!
    2歳前後にやってた気がします!

    • 11月7日
  • mama

    mama

    うちも検診などではひっかかったことないですが、2歳過ぎてからおかしいなと思うことが多すぎて悩んでます😔

    • 11月7日
  • 3kids

    3kids

    他のお子さんもやってるの見た事あるので多分障害があっての行動だけではないのかなと思います!
    うちも自傷行為もあったし心配してた時期もありました😭
    3歳まではわからないと言うし気にするのをやめて成長を見守ってきました!
    成長するにつれておかしいなと思っていた事もしなくなりました。
    心配ですよね。お気持ちわかります!

    • 11月8日
deleted user

公園で走ってる最中に頭左右に振ったり、口に手を当ててあわわわわ〜ってやりますよ!
いないいないばぁっのあわわあわわあわわわーの歌に合わせてやってみたり、友達の子もあわわわ〜ってやってました^_^

  • mama

    mama

    うちは今日ベビーカーに乗ってるときに、いきなり両方はじめたので、え?なんでいま?ってびっくりしました😔

    • 11月7日
deleted user

頭振ります!
あわわわ〜します!

あわわわ〜に関しては3人ともします😂✨

  • mama

    mama

    なるほど!ありがとうございます!

    • 11月7日
mimi

まだ1才1ヶ月ですが、頭を左右に振ったり、あわわわわーとやるのは、かなり前から大好きです😅
まだ年齢がmamaさんのお子さんより低いので参考にならないかもしれませんが😓
ちなみに、音や振動が面白いのか壁に頭をひたすら打ち続けたり(長ければ止めます)、頭を振りすぎてひっくり返ったりしてます😂

お子さんとコミュニケーションは取れてますか😊?
また、何かに集中し始めると延々と同じことをしたりしますか?
個人差があるそうですが、発達の遅れがある子はこういう点が特徴として出やすい、と聞いたことがあります🙆

  • mama

    mama

    延々と何か同じことをすることはあまりないです、飽きっぽくてすぐ別のものに興味持つ感じです!
    なるほど!参考になります!

    • 11月7日
ぽん

どちらも0歳の頃から今もやりますが楽しそうです😂😂
色々分かるようになってきて子供なりのギャグもたくさんかましてきますし、いきなり変なことしてきますよ😂❤️
変な動きして笑わせてきたり、鏡の前で変顔して爆笑したり、わざと何もないところ指差して物の名前言ってツッコミ待ちしてたり。
今日は手に何か握ってるふりしてて、何持ってるの?って聞いて手見たら何もなくて「ないー!」って言って爆笑してました🤣🤣
息子を見ていて変だと思ったことはないです!