※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
野菜生活🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の男の子のママです。ずりバイやお座りが始まり、狭い家で遊びにくいです。身体を動かす遊びや支援センター通いについて教えてください。コロナや他の病気のリスクが気になります。

ずりバイ・お座り期の遊ばせ方や支援センターについて

お目に留めて頂き、ありがとうございます😀
8ヶ月の男の子のママです。最近ずりバイとお座りをするようになり、また体力も付いてきた感じです。
家が1LDKのため遊びスペースが狭く少し動くとすぐに行きどまりってしまい、なかなか体力を消費しないからか寝かしつけようとしてもベッドでごろごろし続けて中々寝ません😭
なんとか身体を動かせるようにしてあげたいと思うのですが、お家が狭い方はどのように過ごされてますか?
何かスペースでも出来る身体を使う遊び方やおもちゃはありますか?

また、支援センターにも通いたいのですが、コロナ含め何か病気を拾ってくるのでは…と思って躊躇っています💦
通われている方、出来れば通いはじめの時期、コロナはともかく他の病気も拾ってくることはどの程度ありますか?
何か対策などされてますか?

コメント

へも

8か月のころから支援センター通ってます😊2ldkなので、すこし条件は異なってしまいますが自宅ではテーブルやサークルでつかまり立ちしてぐるぐる動いたり、おもちゃで遊んだり、それくらいです😅

支援センターだと、おもちなもたくさんありますがやることは家と大体同じでつかまり立ちして伝い歩きするか、ずりばいするか…です笑笑 が、お友達もいますし先生もいて、お集まりの時間には身体使う遊びしたり絵本読んだりするので楽しそうです✨

対策ですが、わたしの通ってる支援センターは人数制限(8組まで)と、検温消毒してますね🧐かれこれ2か月ほど、2〜3日に2回のペースで通ってますが、今のところ風邪もらってきたりはないです👌

  • 野菜生活🔰

    野菜生活🔰


    やはりお家でできる遊びって限られてきますよね💦うちはまだなのですが、つかまり立ち始めていると歩くだけで結構体力使いそうです😀

    なるほど、遊び方自体は支援センターでも同じなんですね🤔
    でも、スペースも広いですし、他の人がいるだけでもだいぶ違いますよね!
    センターでも対策されているのは承知していたのですが、実際に通われている方のお話を聞けて安心しました!ありがとうございます😌✨

    • 11月7日
deleted user

うちも1LDKでお部屋が狭いのであんまり動けません💦
それでも私の後をついてずり這いして来たり、いろんなところでつかまり立ちしたり、おもちゃで遊んだりしています。
私の手が空いたときには、よく娘にこちょこちょしたり高い高いをして触れ合うようにしてます😊✨
体を使う遊びはネットで調べると出てくると思いますよ!
支援センターは、たしか4ヶ月くらいでデビューしました!
支援センターでは、検温と消毒、予約制で人数制限をしていて特に病気を貰ったりはしてないです!
心配しすぎも良くないので、一度行ってみてはいかがですか?
お子さんの刺激にもなっていいですよ。

  • 野菜生活🔰

    野菜生活🔰


    1LDKだと中々狭いですよね…😭
    限られたスペースでもぐるぐる動き回ればきっと違いますよね✨
    前から手遊びなどはしてるのですが、本人が動くというより親が動かしてる感じであまり体力使ってなさそうで…😭ネットでもっと遊び方探してみます!

    支援センターのことも、ありがとうございます!私は行ってみたいのですが、実は旦那の方が心配していて💦
    でも今は普段よりきっと病気も貰いにくい環境でしょうし、とりあえず一度行ってみようと思います。
    ありがとうございました🍀

    • 11月7日