※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
ココロ・悩み

3歳の子供の言葉の発達について悩んでいます。保健センターの心理士から療育を勧められていますが、保育園では特に問題がなく、服の着替えやトイレトレーニングもスムーズに進んでいます。療育を受けさせるべきか、幼稚園に入れて様子を見るか、悩んでいます。

3歳のこどものことで悩んでます。
一歳半健診の時に言葉が少し遅くて、保健センターの心理士にもう少し様子を見てもいいけど療育を受けてみてもいいかもしれませんねと言われ、3歳の健診でも同じ心理士に療育を勧められましたが、正直納得していません。慣れない環境や心理士の方が同じ質問ばかりするからかわが子は、いつも名前は言えるのに、名前を聞かれても心理士の方に名前を言わずに退屈そうな態度でふてくされていました。健診の時に医者からは、今はワガママだったり、イヤイヤする時期だからこれからどう成長するかをしっかりお母さんが見ておきなさいと言われただけだったのに、心理士の方が療育をすすめるのでへこんでしまいました。また、2歳まではフルタイムで働いていたので、毎日の生活に追われてこどもと向き合う時間があまりとれなかったことを反省し、今はパートで働いています。最近はだいぶ言葉も増えてきて保育園のお友達とも仲良く遊んでいるようだし、保育園の行事でもまったくおかしいところはなく、皆と活動しています。服も自分で着替えられるし、トイレトレーニングもスムーズで2歳半から夜も普通のパンツで過ごしています。保育園の先生は、今は特に目立ってはいないけど、来年は一人の先生が23人くらいをみることになるので、療育をすすめられたなら療育を受けた方がいいような言い方をします。はっきりと親からみても療育が必要だと思えば療育に通わせるのですが、正直微妙だなぁと思っています。ちなみに私の親は療育を反対していて保育園を辞めて幼稚園に行かせたらいいのにって言います。夫は、わざわざ保育園を辞めなくてもいいんじゃない?療育をっていうなら療育をうければいいんじゃない?と言いますが、正直どうするのがこどもの為になるか分からなくて悩んでいます。ちなみに私は以前福祉関係の仕事をしていたのもあって、わがこの発達が気になって、健診時に気になることを細かく問診に書いてしまいました。
ちなみにこどもが通っている保育園は療育を受けてる子がわりと多いみたいで、連携している療育施設があるみたいです。
客観的にどう思われますか?療育を受けさせるべきか、保育園を辞めて幼稚園に入って様子をみるか、保育園を辞めて幼稚園に入って療育も受けるか悩んでいます。

コメント

かよぴん

わたしなら、療育センターに一度相談に行ってみます。それでなにもなければ安心できるし、療育が必要なら早い方が良いと思うので。
保育士さんが大丈夫だと言うのなら大丈夫だと思いますが、専門家ではないので…。
療育に行くか悩むくらいなら幼稚園より保育園にそのまま通う方が環境もさほど変わらず、職員体制も手厚いので良いかもしれません。

はじめてのママリ

むやみやたらに誰にでも療育をその心理士さんが勧めておられるなら納得できないのも理解できますが、やはり気になる点があられるのだと思います。
保育士さんも、全く気にならない、とはおっしゃらず、勧められたなら…と言われるなら、思い当たることがあるのかもしれません。
私だったら、納得するために一度相談に行きます。それが我が子のためになると思うので。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    保育園も、連携しているならなおのこと、そのまま通わせる方がいいかなと思います。

    保育園がダメ(保育園だから療育を受けている子が多い)みたいに投稿者さんの親御さんはお考えなのですか…?内容からそのようにも感じてしまい…それはすごい偏見だなと思ってしまいました。違っていたらすみません。

    • 11月6日
そうまま

自分は元保育士、幼稚園教諭なのでそっちサイドと1人の子どものお母さん目線から失礼します。
療育と言われるとすごく嫌ですよね。私も自分の子どもにそれ言われたら泣きます。自分は進めてる立場だったのにも関わらずです。
ただ、行うことを進められたらやってみるのもいいのかなって思います。やってみて療育の先生と相談して本当に必要かどうか改めて考えたいです。自分は療育や発達に関してはプロではないので、プロに任せたいっていう思いです。
わざわざ通っている保育園を辞める必要は私も無いのではないかと思います。

  • りー

    りー

    ありがとうございます(>_<)
    元保育士、幼稚園教諭の目線と母親の目線からの助言ありがとうございます(>_<)
    療育と言われるとすごく嫌です。でも、やってみてから必要か判断してもらってもいいかもと思ってきました。保育園はわざわざ辞める必要はないと思われるのですね。そうですよね。こどももお友達ができてきているので、保育園を辞めるのは可愛そうかなあという思いもあったので、参考になりました。ありがとうございます😌

    • 11月6日
deleted user

幼稚園はどこか良さそうなところはあるのでしょうか?療育と連携されていたり、今通われている保育園が理解のありそうなところだなと思ったので、合うかわからないような幼稚園に入れるよりは移らなくてもいいのかなと思いました。
療育は土日やっているところもありますし、保育園に入れながら、土日のどちらか週一で療育に通わせるとかもできますし、もし通わせるなら私ならそうします。

りーさんが普段育てていて強く不安に感じたり、お子さんが何か不自由している感じがしないなら必要ないと思います。

私は息子が言葉が少し遅めで周りの子と差を感じるようになったので、理解力を高めるために通っています。療育というか、習い事をしている感覚です。
悩んでいるなら他の専門家の意見を聞いてもいいかなと思います(どの道もし通うなら補助がおりるので医師の診断が必要です)近くに発達に強い小児科や、小児精神科があれば受診しても良いかもしれません!

  • りー

    りー

    息子さん療育に通っているのですね。習い事をしている感覚なんですね。確かに合うかわからない幼稚園に入れるより移らなくてもいいかもしれませんね(>_<)
    週1くらいからの利用から始められたらこどもにも負担なくできそうです。他の専門家の意見も聞いて決めたいと思います。ありがとうございます(>_<)

    • 11月6日
もも

わたしは療育するなら早めにやったらその分効果も著明にでるし、やってもらえるならどんどんやってほしい側です。
逆にグレーで認めたくないって受けない人たちが身近にいますが、その考えのが考えられず、子どもがせっかくのびるかもしれないのに💦

療育が必要か微妙とかグレーでも、受けれるならどんどん受けたら子どものためになりますよ!今後困るのは親でなくこどもです。
保育園、幼稚園はまだいいですが、小学校上がるときにつまづいたりします、、。

私の地域だと幼稚園も療育受けてる子はちょっと、、というところと、自閉症の子を受け入れてくれてる理解ある幼稚園とあります🙂保育園のほうが加配の先生の確保など、市が管理していたりして、市の福祉課としっかり連携できてる印象なので、わざわざ保育園やめる必要なく、保育園いきながら療育もたまにいくとかいいと思います。

うちは月15日のパートなので子どもの月2回の療育の日に休み希望だして、療育の日は保育園を14時に早退していってますよ😊


とりあえずは発達相談センターなどで相談、療育必要か改めてみてもらい、試しにできるなら療育してもらって、やっぱりこの子には療育不要って判断されたらおいおいやめられるし😊


難しく考えず、発達相談センターのようなところに一度相談に行ってみてはどうですか?😊

  • りー

    りー

    参考になりました。確かにこどもの為には療育に行く方がいいですよね。決心できました。今の保育園に通いながら療育もしたいと思います。ありがとうございます(>_<)

    • 11月6日
  • もも

    もも


    もしかしたら、相談して、療育いらないよっていわれる可能性もあるし、療育もやりたくてもすぐやれないくらい混んでたりもします💦
    案外診断とかなくても、療育やってるひとも多いんですよ☺️
    相談センターの受診も子どもの医療費かからないし(私の市では中学生まで医療費無料化)、保育無償化で3サイから療育もお金かからないので他の方の言うように習い事感覚で😊

    • 11月7日
ままり

少し時間が経ってしまいましたがコメントします(^^)
まさに先程3歳の息子が来月から療育に通う事が決まりました。
3歳児健診では全くひっかからなかったのですが、わたし自身が他の子と比べて言語が遅くコミュニケーションがとりにくいことを相談したのがきっかけでした。
療育は1ヶ月でも2ヶ月でも早い方が効果が出るので通えるなら今すぐでも通いたいと思う派です。
なので、わたしの気づきは無駄ではなかったんだなと認めてもらえて嬉しい気持ちもありますが、やっぱり発達遅れてるんだなと思うと少し複雑な気持ちです笑
でも子供のためになるのは間違いないので、これから療育に通いどんな風に成長してくれるのか楽しみに待ちたいと思います(o^^o)
お互い頑張りましょうね(^^)!

  • りー

    りー

    頑張りましょう(>_<)

    • 11月20日