![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
児童手当の特例給付廃止について不満があります。新婚世帯への補助金として廃止される可能性があることや、所得が多い人への支給条件に疑問を持っています。共働きの場合、世帯の収入合算金額で所得制限がされることも気になっています。これらの理由から、働くことをやめる考えもあるそうです。少子化対策としての効果に疑問を持っています。
児童手当の特例給付が廃止になるかもって
おかしくないですか??💦💦
来年から新婚世帯に補助金が出るとか言ってる割に
所得多い人は児童手当も廃止って😣
所得多いからって月5千円っていうのもおかしくない??と思ってしまいます😖
私の家庭は所得は多くないので通常通りもらえてますが
わたしの母親の方はこの月5千円をもらってたので
廃止かもと聞いて勘弁してと言ってました😭😅
しかも所得制限の基準が稼ぎが多い人の年収から
世帯の収入合算金額🥶🥶
共働きしてる方は2人の金額になってしまうということですね。
私も働きに出ようかと迷ってましたが
こんなにいろんな手当が共働きだと関係してくるのであれば
働くのやめようかと思ってしまいます。。
流石に3人目は考えられない💦
少子化と騒いでる割にはお金の使い道まちがってない??とおもってしまいます😣
- はじめてのままり(2歳11ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![GA@msymt](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
GA@msymt
少子化がどうとか言ってるくせにこんなことばっかりしてるから…
子供をもたない選択をする夫婦が増えるのも無理はないですね。
うちは共働きで夫が割ともらっている方かなと思うので制限を超えそうです😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
所得が多い分税金もたくさん払ってるのに、手当が貰えないって理不尽でしかないですよね😩
-
はじめてのままり
おかしすぎます😤不公平です。
- 11月6日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ええっ知らなかったです!
世帯収入だとおそらく貰えないかも😱
児童手当かなりあてにしてたし、貰えなくなるものだと思ってなかったのでビックリです💦
というか、新婚世代に補助金出たところで少子化なくならんし、意味ないのに!
それなら子供手当て渡してくれた方が意味ある!
ほんまに意味わからん😣
-
はじめてのままり
共働きの家庭はほとんどの方が引っ掛かるようになるのかなと思います。
新婚世帯に補助金とかほんとにいらないだろって思います、、
結婚するのはだれでもできるし
嫌になったらさよならーってできるのに。子供いる家庭はそんなことできないし苦労してるのになんで子供いる家庭から削減されるのか…- 11月6日
-
ママリ
新婚世帯なら、どちらかとちうと新婚旅行代や結婚式、家や家具などに回しそうですよね。
子供に回そうって人がどれだけいるのか😣- 11月6日
![ちび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちび
私も今見てショック受けてます💧
うちは主人の年収が少し越えてしまってすでに減らされてます💧
でも、その金額で都内で生活って結構余裕無いです😭
夫婦合算にするなら余計に、せめてもっと基準の金額あげて欲しいですね💧
転勤でこっちに来る時私は仕事辞めて、働こうにも下の子小さいし専業主婦だと保育園とか夢のまた夢😨
少子化対策って、、小規模保育園は増えてるけどそのせいで幼稚園も激戦化💧
発達ゆっくりめの子達は特に幼稚園入れず皆困ってるのに💧
もう、政治家ってアホの集まりかな?って思います💧
-
はじめてのままり
都内だと余計よゆうはないですよね。。
ほんとなら所得制限なしでもいいくらいです😂
年収3千万くらい稼いでる家庭は別としても🤣
所得制限なしに1票です😣- 11月6日
![little](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
little
新婚世帯に補助金こそいらない気がします!!
不妊治療してる方とかにならわかりますが😅
出産の一時金もでるし、児童手当ちゃんとくれていれば大体は子供産める気がしますしー。
ただ、会社側で育児休暇や地位などがちゃんとなってなくやめざる終えなくて子作りに踏み込めない人の方がおおいようなきもしますし、実際あたしもそうでした。
-
はじめてのままり
不妊治療も保険適用になるみたいで
保険料があがるみたいです😭
妊婦検診も自費
不妊治療も自費
出産金42マンもらえるけど42まん以内に収まることはほぼない。
こんな条件で少子化なんてなくならないですよね。- 11月6日
![めめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めめ
やはり…笑笑
びっくりしました笑笑
署名運動動かんかなぁと笑笑
待機なんか減られんわ!
保育士の給料増やせ!と、文句を言ったとこです。
待遇悪いから、なり手もおらんし、待機を受け入れられんのよ!と思うとこです。
保育士10年やれば、文句も言えると、旦那に突っ込まれました笑笑。
-
はじめてのままり
ほんとに政治家たちおかしいです😭
保育士の給料も安いと問題になってますよね。。
もう子供いる世帯に厳しすぎます
子育てがしづらいです- 11月6日
![ろーず♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ろーず♡
ほとんどの世帯が貰えないですよね(笑)国会議員の誰一人として「議員報酬削減!」って声を上げない今の日本、終わってますよね。
-
はじめてのままり
自分たちは良くて子供いる家庭からまず削減しましょうっていうのがおかしいです笑
なぜそうなるって不思議に思います。、日本終わってます😔- 11月6日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
やはり、、、
コロナで配布した給付金やアベノマスクの影響で増税されるとは思っていましたが、まさか共働き子育て世帯に来るとは!
待機児童の財源って言ってますが、共働きの収入制限作っちゃう事になるので、仕事セーブする人増えるから意味ないですよね。
ますます景気回復しなそうです。
児童手当をなくして、子供の扶養手当に戻してほしい❗️
ほんと見せかけだけの増税辞めて欲しいです。
3人目欲しかったケド、もう生活できなくなるので諦めるしかなさそうです💦
-
はじめてのままり
なんで子供のいる家庭からスタートなんですかね…
わたしも子供は結構産みたいなあと思ってたのですが
もう2人で終わりにしようかと思ってます。。- 11月6日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ひどすぎます。うちは手当貰えてる世帯ですが、高収入の方には手当厚くしていただきたいです。新婚世帯に補助したって子供を絶対産むわけじゃないですし。政治家って何考えてるんでしょう😅定年つくったらいいのになあ😂
-
はじめてのままり
高収入のかたはそれなりの税金をおさめてますからね。。
おかしいですよね。。
新婚世帯に補助金ってなんの意味があるって思います笑
子供にお金がかかるのに…😭
ろくな政治家いないです😂- 11月6日
![おたくもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おたくもち
新婚にお金上げてもそのあと子ども作ったら手当少ないとか😅
高齢者に長生きしてもらうのもいいけど、これから未来ある子どもにお金使って欲しいです😭
-
はじめてのままり
ほんとにそれですよね。
未来のある子供にお金を使うという考えがないんですかね、、- 11月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ひどいですね💦
あと不妊治療も保険内で出来るようになるみたいなので保険料も全員上がるみたいです😣
-
はじめてのままり
不妊治療、保険内でできるのはいいことですが
妊娠した後のことも考えてほしいですよね😭
妊婦検診は補助券もらえるけど
枚数は決まってるし補助券内におさまることは滅多にないし…
なんだかもう日本に期待しません😂- 11月6日
![YY](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YY
これは酷いですよね。
特例給付の5000円が廃止なのはまだ分かるけど。
所得制限の判断基準が夫婦の世帯収入に変わることが大問題!!
こうなると 子育て世代の殆どが
児童手当が貰えなくなる。。
これだったら
奥さんは働かないほうが良いでしょってなるし。
逆にどうせ児童手当出ないんだったら
沢山働こうってなって
待機児童の増加に拍車がかかりそうですね。
-
はじめてのままり
酷すぎますよね、、、
どちらにしても待機児童が増えるか
働かない人が増える、、
でもどっちにしてもパパ1人の収入で引っかかってしまったら
もうたくさん働こうってなりますよね…そうなると保育園が…
もう負の繰り返しです😭- 11月6日
![ちちぷぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちちぷぷ
えぇー、そうなんですか?共働き収入合算で950万ですか?
あれ、児童手当増やすって、二人目4万、3人目6万にするって検討されているのだと思ってました💧世間知らず💧
それにも収入合算での上限があるのかしら。
3人目6万もらえるなら3人目考えようねって話だったのに、児童手当なくなるとか、、
はじめてのままり
今の日本のやり方だと子供を持たないほうが生きやすいと思ってしまうのは正論だと思います😖😭
少子化って騒いでるなら
子供がいる家庭にそれなりの補助をしてくれよと思います。。
少子化に貢献してる家庭がなぜいろんな手当を削られなきゃいけないんでしょうね😔
生きづらい世の中になってきました😭