
コメント

おまめ
妊娠初期に絨毛膜下血腫で10日間ほど入院していました。
妊娠発覚時に茶色いおりものが出始め、着床出血かなと思っていましたが、6週におりものシートに500円玉ほどの鮮血がつきました。
急いで病院へ行ったところ、切迫流産だと言われて1週間絶対安静になりました。
その5日後に今度は生理2日目ほどの出血があり受診したところ、入院となりました。
入院していたのは7~8週です。
入院したときに撮ったエコーには血腫が写っていました。
入院したときには、とにかく安静にして毎日流産を防止するための注射をしていました。
幸い出血も治まってだんだん茶色いおりものに変わり、退院してから2週間くらいでようやく茶色いおりものも普通のおりものに変わりました。
今は16週に入り、出血もありません。
絨毛膜下血腫と診断されたときには本当にびっくりして不安でしたが、赤ちゃんの心臓はしっかりと動いていて赤ちゃんの生命力ってすごいなと感じました。
りららさんもお身体を大事になさってください。

3兄弟mama fight
7週に生理2日目くらいの鮮血があり、一回目はエコーでみえませんでしたが、二回目のときにみえました。
-
りらら☆
生理並みの出血びっくりしますよね!
7週台で血腫みれたのですね。
私は昨日はまだなにも。
お互いに順調に経過しますように✨- 7月29日
-
3兄弟mama fight
血腫自体が小さいのかもしれませんね!私は赤ちゃんと同じくらいのサイズありました(^◇^;)まだ赤ちゃん自体が小さい時期なので問題ないみたいですが(^_^*)
- 7月31日
-
りらら☆
次の検診が7週なので、私も見れるかな?
茶褐色、ごくたまに鮮血の出血が、今も続いているから原因がハッキリ分かったら良いなと思います😢- 8月1日
-
3兄弟mama fight
私も赤ちゃんのいる袋のとなりくらいに黒い影みたいのが映ってて、それが血腫だといわれました。止血剤のみはじめて1週間くらいでとまってきました(^_^*)なるべく安静にしてると量が減ってきますよd(^_^o)
- 8月1日
りらら☆
妊娠が分かった時からの茶色いおりものや鮮血、相当不安だったでしょうね(T_T)
でもそれを乗り越えて赤ちゃん順調に成長しているみたいで良かったです!
赤ちゃんの生命力を信じて私も頑張ります!