
コメント

(´-`)oO
排卵日あたりになったら連日とっていて排卵後は4日に1回ぐらいのタイミングでとってます(^^)

おたふくなんてん
2人とも排卵日の3日前に1回だけです🙂
-
はじめてのママリ🔰
一回だけですか!
しかも2人も😳
排卵検査薬と基礎体温で
排卵日は特定していましたか?- 11月6日
-
おたふくなんてん
ルナルナだけです😅
- 11月6日

すみっコでくらしたい
排卵予定日2日前から取り始めて
排卵を確認したら終わってました。
1回の時もあれば
排卵がずれて3回の時もありました!
-
はじめてのママリ🔰
どのくらいで妊娠できましたか🤰?
基礎体温と排卵検査薬で
排卵日特定していましたか?- 11月6日
-
すみっコでくらしたい
1人目の時は多くて2回のタイミングでほぼ1回だったのと
仕事もあってストレスがあったので1年近くかかりました。
流産しましたがその後再開した周期で1発でした。
2人目は3ヶ月で妊娠して流産したあと再開してから3周期目で授かりました。
1人目は基礎体温のみ
2人目は基礎体温と排卵検査薬両方使ってました!- 11月6日

退会ユーザー
基礎体温と排卵検査薬を併用し
排卵日の2日前と当日で妊娠しました🤰

さとぽよ。
基礎体温、排卵検査薬使わず、サイトのタイミングだけです。
排卵日の2日前に1日タイミング取り、今回は2、3回目で授かりました。
息子は4年かかったのに違い過ぎてビックリです。

ゆんた
月1回です😃
何度もタイミング取るのが苦痛で😂
なのでタイミングみてもらってます。

倖愛
2日に1回です(*^^*)
はじめてのママリ🔰
排卵日は排卵検査薬で
特定していますか?
基礎体温もですか、、?
(´-`)oO
排卵日は病院でチェックしてもらってます!エコーで🥰💕基礎体温は一応測ってますが参考程度にしかならないって言われました(>_<)
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
病院は普通の産婦人科ですか?
それとも不妊治療専門ですか?
私もチェックして貰いたくて
最初行く時は基礎体温3ヶ月分必要と
聞いたので測り出したのですが
よくわかりません😱
初診の際にはやはり
基礎体温必須でしたか?
(´-`)oO
1人目の時は不妊治療専門のところで今は総合病院です!妊婦さんを見るのが辛いので不妊治療専門のところの方がいいと思います!
病院によって様々なので電話して聞くのが間違いないと思います🤨❤️1人目の時は最低3ヶ月分必須でしたが今は必要ないからと言われました(^^)
はじめてのママリ🔰
そうなんですね✨
いろいろ教えていただき
ありがとうございます😊