

てん
漏らしても気にしなければ良いですよ。かえて洗えば済む事なので。
ほんっと個人差ありますから、焦らない、ひたすら待つ、です!
私はやると決めたらスパッとおむつをやめ、即日パンツオンリーです。あとは、もうちょっと早く教えてねって言い続け、本人がタイミングを学習するのを待ちました。
漏らさなくなったのは、一人目年中の夏、二人目年長の冬、3人目今年少で継続中です。全部漏らし切るかとはないですが、夕方辺りは高確率でパンツと多ければズボンまで湿らせてます(笑)
てん
漏らしても気にしなければ良いですよ。かえて洗えば済む事なので。
ほんっと個人差ありますから、焦らない、ひたすら待つ、です!
私はやると決めたらスパッとおむつをやめ、即日パンツオンリーです。あとは、もうちょっと早く教えてねって言い続け、本人がタイミングを学習するのを待ちました。
漏らさなくなったのは、一人目年中の夏、二人目年長の冬、3人目今年少で継続中です。全部漏らし切るかとはないですが、夕方辺りは高確率でパンツと多ければズボンまで湿らせてます(笑)
「2歳」に関する質問
女の子の髪の毛について👧 もうすぐ2歳になる娘なんですが、髪の毛がだいぶ伸びてきました。 暑くなってきたのでそろそろ結びたいのですが嫌がって結ばせてくれません。結んでも「いやだー」と言ってすぐにゴムを取ってし…
2歳8ヶ月です。保育園に通い始めてもう少しで 9ヶ月になるんですが、イヤイヤ期がすごいのと お友達に叩いてしまったり、この前は噛んでしまった と言われました。何度も優しく注意したり気持ちに 寄り添ってみたり、…
2歳7か月の子供の就寝時間が22時は遅いですよね? しかしその時間にならないと寝ないんです・・・ 夜間の睡眠は22時半、朝は大体7時過ぎに起きます。 保育園ではお昼寝1時間-1時間半とかしかしません。 夜は21時には布…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント