
コメント

ひいらぎ
新生児期からお座りができる頃までは本当に大変でした😅赤ちゃん時代の下の子の写真はほとんどないです。(笑)
でもでも!その後は可愛すぎますよー♡2人でイタズラは酷いものですが(洗面台の泡ハンドソープ持ち出して部屋で泡パーティー、押し入れに2人で隠れてふりかけ舐め切る)お姉ちゃんの後追いを必死にする下の子も可愛いし、上の子はおんぶしたりだっこしたりかわいいお姉ちゃんです😊
毎日毎日可愛いふたりの姿が見られて妊娠中よりも幸せです💓

はじめてのママリ🔰
私の場合2人目は予想外の妊娠だったので、気持ちが追い付かず、不安の方が大きかったです💦
大変なこともありますが、楽しいこともたくさんあります👶👧
パパが協力的なのであれば、生まれたらパパに赤ちゃんをお願いして、上の子との二人でお出かけする機会をつくってあげて下さい🐰♥️
うちの上の子は2人で出かけたら人が変わったようにわがままです😂笑
普段たくさん我慢してるんだと思います💦
-
パンの耳が好き🍞
コメントありがとうございます!
上の子はやっぱり我慢させちゃうんですね😖娘はかなりのママっこなのでどうなることやら…😅
必ず二人でお出かけしたいと思います!!ありがとうございます!- 11月6日

あるぱか
2人育児始まりました!
まだまだ始まったばかりですが…
究極、二人とも死なせなければいいと思ってます😅
-
パンの耳が好き🍞
コメントありがとうございます!
毎日お疲れ様です💦✨
究極それですね!!
大変さは変えられないですもんね…💦- 11月6日

𝓡𝓲𝓻𝓲
最初は要領も分からずてんやわんやしてましたが
気付けば1年が経ち兄弟で遊ぶようになり
振り返れば記憶がないです。(笑)
毎日必死のぱっちで子育てしてたなぁと😂
長男にはたくさん我慢させてるし
八つ当たりしちゃった時もあるけど
何だかんだ月日経つのが早すぎて
悩んでる暇もなく1年が過ぎてます(笑)
-
パンの耳が好き🍞
コメントありがとうございます!
悩む暇もないんですね!!
私が今思っていることも吹っ飛んで、目の前のことをとにかくやるしかない自分がなんだか想像できました!笑
なんというか、考えていてもしょうがないかなって思えてきました✨ありがとうございます😊- 11月6日
パンの耳が好き🍞
コメントありがとうございます!
やっぱり最初は特に大変ですよね…
その後の可愛いエピソードを聞いて、すごく楽しみな気持ちになりました❤️
お子さん仲良しなんですね☺️💕
私も妊娠中よりも幸せといえる日々を目指していきます❣️