![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中でパニック障害の薬を断薬したら症状がひどく、不安や不調が続いています。薬の服用が不安で、精神的に辛いです。同じ経験の方、どう乗り越えたか教えてください。
辛いです。
贅沢な悩みだとはわかっています。
現在妊娠7wです。
パニック障害と診断され、ここ一年ほどは薬を飲んで生活していました。メイラックスとパキシルです。頓服としてデパスを持っています。
薬を飲めばパニック障害だということも忘れるくらい快適な生活でした。
しかし妊娠が分かってから、薬はだめだ、とおもい自分で断薬しました。しかし断薬による症状が強く、受診後メイラックスのみ服薬しています。
不安や呼吸の乱れ、頭痛や立ちくらみといった症状がずっとつづいています。
妊娠によるつわりや頭痛ももちろんあるかとおもいますが、パニック障害や断薬によるものなのではないかとおもい、なにが原因かわかりません。
また薬の服用がとても不安です。
望んでできたはずなのに、毎日が不安定でたまりません。
精神的に辛い方や、薬を飲んで妊娠出産された方はどうやって乗り越えましたか?
- m(3歳7ヶ月, 8歳)
コメント
![ままり。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり。
妊娠中は精神的にも不安定になりますよね😭心がモヤモヤすることもありました。薬の方は、病院に相談してみてはどうですか?1人で悩まずに色んな人に不安な気持ちを言えたらいいですね。フッと心が軽くなりますように🥺❤️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すごくわかります。
私はデパス1日3回常用していましたが、妊娠を期に断ちました…
最初の数ヶ月は本当に辛かったです…
でも子供にどう影響するかのほうが怖くなって、我慢しました…
ですが、お医者様と相談して飲み続けられる薬もあるので他のお薬がないか相談されても良いと思います。
妊娠時期、不安で不安で仕方なかったのでセカンドオピニオンで別の病院も受診したりして、徹底して安心納得できるようにしました。
-
m
お薬飲まなかったのですね。素晴らしいです😭😭
もうどうにかなってしまいそうで、1分1秒いてもたってもいられず薬にたよってしまいます😭
そうですね。もう一度相談してみます。ありがとうございます😭💓- 11月4日
![みーみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーみー
初めまして。私は10年ソラナックスを1日3回飲んでいましたが妊娠を機に先生に辞めるよう言われました。
最初は吐きつわりがひどくて
断薬の症状はなかったのですが、妊娠後期の時に動悸がするとパニック発作を思い出した怖かったことがあります😰
先生に相談して、お守りで数回分のソラナックスを貰いました。辛い時はそれを持って
産まれてくる子の事を考えながら耐えてました。
妊娠中、精神的にも不安定になるので辛い時は先生に相談して薬を変えてもらうか、頓服で飲んでもいいか相談してもいいと思います!
m
ありがとうございます😭
妊娠していることもまだ初期なので誰にも伝えていません。
優しい言葉にとっても励まされました😭✨