
イライラした時の対処法について相談です。娘が泣き続けると別室に閉じこもりますが、それが逆効果で後悔しています。ママが居なくなるトラウマになるのでしょうか。
イライラした時の対処法
お世話になります。イライラした時の対処法についてのご相談です。
離乳食を食べない時、思い通りにならず泣き続ける時、
限界を感じた時、怒鳴ってしまいそうになる時、
1分〜2分ほど別室に閉じこもってしまいます。
いつも娘はそれで余計ギャン泣きします。
可哀想なくらい泣きます。ママーママーと言いながら、大泣きです。
いつもそれをした後に後悔するのですが、イライラがおさまらないとき、どうしてもしてしまいます。
やはりこれは娘からしたら、ママが居なくなるというトラウマになるのでしょうか。。
- かおり(3歳3ヶ月, 5歳6ヶ月)

sssaaa
1、2分別室にこもるくらい
感情的になってしまって叩くよりマシですよ(^ ^)
後悔してしまう気持ちもあると思いますが、
しんどい時は一呼吸置きに離れるのは得策だと思ってます!
すぐに戻っていますしトラウマにはならないと思います(^ ^)
コメント