※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マママリ
子育て・グッズ

保活についてわたしは体外受精で6月に移植した卵が現在育ってて3/7に産…

保活について

わたしは体外受精で6月に移植した卵が現在育ってて
3/7に産まれる予定です。
早生まれです。

まだ今は保活はしてないけど
年度で入れたい場合は10月頃は知ってて
わたしの住む市町村でも令和3年度の募集要項がでており、私の場合は次の歳だけど参考にみてて。

復職する関係で、効率的な通園通勤の為に、と1番近いところを希望してたんだけど

令和3年度の募集人数は
0歳児数名、1歳児以降は0人

わたしは令和4年度になるんだけど
同じ状況だったら、もう絶望的だなって思ってます…

まだ見学とか行けてないので、実際近くの保育園がいいのかとかはわからないですが。
どうしたらいいのか悩んでしまう。

4月以降だったら、こんなに悩まなくていいのにと思っちゃうし、たった1ヶ月だけでこんなに不利なスタートを切らないといけないと思うと本当に悲しすぎて。

①1番近いところに入れるために
0歳児で中途で入れるか毎月ダメ元で申請
②1歳から入れたいために
距離あるけど1歳児受け入れてるところに申請

いずれも育休の短縮とか、距離とか
諦めないといけないことばかり…

なんか移植するタイミング誤ったかな?
とか思えて悲しくなる。

働かないとやはり厳しいので復職する予定はありますが、ただ、1年間休む権利はもらいたい。
これはぜいたくなんでしょうか。

4月や5月なら悩まなくて済むのにって思える。
早生まれの方、どんな風に乗り越えられたかなど
知りたく思います。
また同じ状況の方などもお話できたら幸いです。

コメント