※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽちゃんママ
ココロ・悩み

9ヶ月の娘の離乳食が進まず、悩んでいます。食べさせているものや量、オムツのサイズ、家事や育児の負担、悩みを打ち明ける相手について相談したいです。

まもなく9ヶ月になる娘。
なかなかうまく離乳食がすすみません。
いまのところ、白米、カボチャ、人参、じゃがいも、ホウレン草、バナナ、イチゴ、みかんしか食べさせられてません。みかん以外は必ず加熱してすりつぶし、それでもとろみが足りなければ裏ごしして少し白湯を足してあげてます。

完ミで1日200㍉×5~6回。
離乳食は2日に1度、2食程度。

風呂上がりに麦茶を50~100㍉。

週2回程度お米せんべいを2枚。

先日行った8ヶ月検診で
早い子は3食離乳食だよって言われて…
娘には娘のペースでって思ってたはずなのに
離乳食意外と進んでないのかな?と思ったら
急に娘に申し訳なくなってきて…。

離乳食のすすめ方のコツや
おすすめのレシピ
月齢ごとに食べすすめていく、
気をつけるべき食材など
教えて下さい。

又、そういう相談てどこに行ったら
教えてくれますか?

オムツがテープのSで
最近よくうん○が背中から溢れてます。
オムツが小さいからでしょうか?
まだ寝返りのみでハイハイはおろか
ずりばいすらしないのですが
次サイズを上げるとしたら
テープですか?パンツですかね?

現在二人目妊娠中で、悪阻もひどく
家事&育児全般 夫は非協力的で…
何だか疲れました。

悩みを解消するため
日記を付けてましたが…
それもなんだか馬鹿馬鹿しくなって…。

友人に相談するにも
心配かけたくないし…
実際会いに行く時間も気力もなくて…

誰か…助けてください。

コメント

まるお。

育児毎日お疲れ様です✨
今の状態であれば、オムツはテープのMにすると、漏れがなくなると思います٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و
座ったり、ハイハイするようになったらパンツタイプの方がはかせやすいと思います‼︎
離乳食、みんなすごく差が出ますよ!今拝見した分で離乳食進めているのであれば、何も心配いらないですよ٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)وうちの子もそんな感じで、少しずつ味付け変えたり、豆腐やヨーグルトとかも少しずつ交えて増やして行きました!少しだけ混ぜても食べてくれたらまた次の食材いれたりして。カブも煮るとすごく柔らかくなりました!
今のペースで焦らず、楽しんで下さい✨みんないつかは大きくなれば自ずと並びますよ*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚

カンガルーまま☆

うちはもうすぐ9ヶ月になる娘がいます。

きちんとゴックンができるなら、次はモグモグの練習かとおもいます。
目安の固さは絹豆腐だそうです。
うちは、絹豆腐を湯どうししたもの、大好きですよ。
野菜もすりつぶしではなく、あらみじん切りくらいのものもモグモグゴックンの練習になります。

もし、野菜が食べにくそうならトロミをつけてあげれば食べやすくなりますし、ベビー用の出汁やホワイトソースなどて味付けしてあげれば旨みもアップしますよ。
うちは、もらいもののトロミちゃんというのがあり、ふりかけるだけなので、片栗粉よりらくですよ。
これは、生協かコープで販売していたと思います。

私も離乳食は難しいので、本を買いました。かなりにらめっこしながら、やっていますが、大変でも、美味しそうに食べてくれると頑張れます!

お互いにがんばりましょうね♪

さぁいちmama

悪阻中の育児。おつかれさまです‼

離乳食が2日に1回なのには何か理由があるのでしょうか?
やっぱり毎日同じ時間にあげて習慣づけていく事も必要かとおもいます。
食材としてはお魚やお肉。お豆腐なども少しずつ取り入れていけるといいですよね☺

初めてで慎重になりすぎてしまう事もあるかと思います。
歯ははえてきてますか?
まだでもバナナやお豆腐は調理の手間もかからずモグモグ入門には手軽で最適な食材だと思います。

地域の支援センターや児童館などで
子育ての相談出来たりしませんか?
あとは。本屋さんで離乳食の本や雑誌に目を通すのも参考になりますし。ネットで検索しても沢山情報はえられますよ☺

私はいつも。アレルギーの心配のあるものはある程度慎重にしますが。それ以外はとりあえずやってみるか‼の精神であげたり。
食材の大きさ変えたりしちゃってます。
あげてみたら意外とイケるのね?‼なんてのも沢山ありましたし。
ダメなら戻せばいいんです。
昨日は食べたのに今日は食べないの?とか。そんなんも気分屋か?このー👊😆💕くらいにとらえてます☺

ロビンソン

毎日お疲れ様です。
私もいま、悪阻真っ最中で(;´_ゝ`)毎日、気分がいいときと疲れてるときとがごちゃごちゃな日々です。赤ちゃんには申し訳ないけど少ししんどいときもあります。

離乳食ですが、私はレシピ本を買って参考にしながら進めました。私の息子もなかなか離乳食が進まず悩んでいたのですが、風邪とかで小児科に行った時だと思うのですが、離乳食の進み具合を相談したら子どもそれぞれ違うからあまり気にしなくていいと言われました。初めての食材は病院が空いてる間に、たくさん遊んでお腹を空かせて、量が少なくても同じ時間に食べさせてみるのがいいと言われその通り進めていくとよく食べるようになりました。
ときには、レトルトも使って、食材がどのくらいのかたさか確認したり…ちょっと食べてみたりしています。

また、月一でドラッグストアーなどで行われる体重測定と栄養の相談に行って、気になることを聞いています。そこでもやはり、食べる量などは個人差があるから体重が増えてるなら大丈夫と言われました。
食材も本当に少しずつ増やしているので、まだ食べさせてないものもたくさんあるかと思いますが(>_<)
「おいしい」と笑顔になってくれる子どものことを励みに楽しく離乳食を進めていけるように⭐