![mmmi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の男の子のうんちトラブルについて相談です。食生活が偏食で食べムラがあり、うんちがねちょっとしています。食物繊維や水分摂取についてアドバイスを求めています。
3歳の男の子です。うんちがなかなか出ません😔
とてもねちょっとしていて出にくいようです。
食べムラ偏食がひどく、食生活がよいとはとてもじゃないけど言えません😅
ほとんど炭水化物(おにぎりかうどん)しか食べず、おかずは気が向けば好きなものなら食べます。(きんぴらごぼう、もやしナムル、きゅうり、枝豆、鶏ハム)
おやつはお菓子を午前午後食べます。(5連のパック1つ程度で足りなければおにぎり)
飲み物はお茶はあまり飲まず、ほぼ牛乳です。おやつのときにジュース(125ml)を1本飲むこともあります。
食べムラ偏食がひどいお子さんをお持ちの方、うんち問題ありませんか?
うんちがねちょっとしているときはどうしたらいいのでしょうか?食物繊維?水分?
何かアドバイスをください😭
- mmmi(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![サクサク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サクサク
食べムラありますよね。
うちの子も炭水化物しか食べなかった記憶があります。
うんちも4日に1回しかなく元気だったので、私があまり気にしていなかったのですが、ある日急にお腹痛い!と騒ぎだし(確か4才ぐらい)病院に行ったら2日に1回は最低出るようにしないとダメだ!と叱られました。
飲み物に混ぜるお薬をもらいました。
一度病院に連れて行って、相談されてはどうでしょうか?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
4歳男の子です。偏食で、便秘気味です😭だいたい3~4日に1回ほどで、市販の浣腸をしたりするときもありました。
先日いつものように市販の浣腸したのですが、お腹痛いのに出ないということがあり、一晩中大泣きして、夜間救急に連れて行くことになったことがあり、可哀想なことをしたともう自己嫌悪に😭
それからは、ヤクルト、納豆、りんご、ヨーグルト、バナナをなるべく大量に摂取させています!あと、整腸剤を小児科でもらって定期的にのんでます!
-
mmmi
ありがとうございます!
それは大変でしたね😣
ヤクルト飲ませたことないですが好きそうです!
納豆もヨーグルトもフルーツも食べてくれなくて😭
整腸剤…!ビオフェルミン家にあるの忘れてました!効きそう!試してみます☺️- 11月4日
mmmi
ありがとうございます!
2日に1回がボーダーラインなんですね🙄
普段2日に1回ですが、出るまでに時間がかかって💦
トイレに行ってはうんちがお尻からちょこっとはみ出てる状態を何度も何度も繰り返して2日目にやっと出る感じです😔
ねっちょりでスルッと出なくて😔
小児科で聞いてみます。。