6歳の娘がトイレでうんちができず、オムツに頼っています。夏休み中にトイレでできるようにしたいのですが、どうすればよいでしょうか。
6歳の年長さんの娘のことで相談です。
私の娘はまだトイレでうんちが出来ません。
トイレに座らせて頑張ってもらうけど30分以上座っても出来ないのです。
オムツに履き替えてうんちします。
来年小学生なのにトイレでうんちが出来ないのはヤバいですよね💦
夏休み中にトイレでうんちが出来るようになりたいのですがなかなか出来ないのです(´;︵;`)
今夏休みなのでうんちも2〜3日に1回とかになってしまっています。
うんちが出来たら好きなプリキュアのおもちゃ買ってあげるよって言って本人も頑張るって言うのですが結局オムツです。
どうしたらいいのでしょうか⁇
- むーみん(6歳)
 
コメント
ぷく
お子さんなにか理由話してくれたりしますか?
水が跳ねるのが嫌とか、体勢がお腹に力入れずらいとか…
長男も水が跳ねておしりが濡れるのに抵抗あって、ペーパーを浮かばせてから座ったりした時期ありました!
ななそ
トイレはしっかり足が地面に着いてる感じですかね??
もし、足が浮いてたら踏ん張りづらいとかもあるのかなぁ?…🤔と思います😊
- 
                                  
                  むーみん
足は床につかないので踏み台使ってます。
- 7月29日
 
 
まりな
お友達でも男の子で1人います!
その子はうまくふきとれないからと言っていましたが…本当なのかな?とお母さんは言っていました。
娘も3歳ごろまでオムツの中にうんちしてました。オムツの中の方が安心感があるからかな?と思っていました🚽便が硬いタイプなので便秘になるのが怖かったので特に急がず…
うちは中耳炎になって抗生剤を服薬して便が緩くなってしまい…オムツを履いていたらオムツかぶれになってしまい❌もうオムツの中にうんちしたくないと言われ自然とオムツの中にうんちをしなくなりました。
- 
                                  
                  むーみん
私の娘も硬めのうんちです。
幼稚園があるときは毎朝トイレで頑張ってダメならオムツにしてました。
でも今は夏休みでうんちがしたいときは言ってねって伝えてあります。
最後にうんち出たのは土曜日です。
そろそろ出るはず😁- 7月29日
 
 - 
                                  
                  まりな
硬めなら小児科に相談してみるのも手かもしれないです!
うちは年少から酸化マグネシウムを服薬して硬めではなくなりスムーズに毎日出るようになり抵抗なくよりトイレで排便できるようになりましたよ🚽硬めだからこそトイレでしたくないのかな?とも思いました。。- 7月29日
 
 - 
                                  
                  むーみん
なるほど‼
硬めだから踏ん張れないのでしょうか。
夏休みになってから硬めになったんです。
1学期は毎朝うんち出てました。
トイレに少し座らせてダメだからオムツでしたけど。- 7月29日
 
 - 
                                  
                  まりな
かかりつけの先生いわく硬い体質、便秘な子はとにかく服薬して出すことを考えてくださいといつも言われています…服薬することに抵抗あるお母さんは出ているからいいやと言ってやめてしまうこともありますが、それはやめてくださいと言われています。便秘をあなどらないでくださいとも言われています。
園が休みだと給食でバランスがとれたものを食べていた時より、好きなものを食べたりしてバランスが崩れると思います❌あとは水分量も減ったりしているとも思います。
だから自然と排便がかたくなるのかな?と思います。- 7月29日
 
 - 
                                  
                  むーみん
便秘はよくないんですね。
確かに夏休みに入ってから好きなもの食べてます。
水分はとらせるように声かけてこまめに飲ませています。
蒟蒻畑を食べさせたりもしています。
2日間うんち出てないのでそろそろ出ると思うのですが自分からうんち出ると言わないので硬くなってる可能性もありますよね。- 7月29日
 
 - 
                                  
                  ほまれ
うちも、全く一緒で焦ってます。
便硬め、軽度の知的障害ですがおしっこは完璧、あとはウンチだけなのに、たぶん、前に私が怒ったのがトラウマになったのか?全然トイレでしてくれません。
支援学校は、身辺自立のための学校ですので、ウンチできるか?できないか?で、普通の小学校が支援学校かは自治体や学区の学校と相談みたいです。
なんとか小学生までに…あと半年頑張りましょう!- 9月22日
 
 
ベリー
うちも最近出来るようになりました💦
小学生になったら皆トイレだよー!
って言って練習をさせてました😊
- 
                                  
                  むーみん
それも言ってますがなかなか出来ません。
どんな感じで練習したのですか⁇
トイレでうんちが出来ないと9月から1歳児のクラスだよって言うときもありますがそれは嫌みたいで泣きそうな顔になります🤔- 7月29日
 
 - 
                                  
                  ベリー
うんちを我慢したら大変な事になる!と説明したり
あとまだオムツはあなただけだよ!
恥ずかしくない?って色々言ってました😅- 7月29日
 
 - 
                                  
                  むーみん
お昼ご飯のあとにトイレで30分頑張ったけどやっぱり出来ませんでした(´;︵;`)
私も同じようなこと言ってます(笑)
もうすぐ1年生だよって‼
1歳半の姪っ子ちゃんに笑われるよって😁- 7月29日
 
 
きらら
少し前の質問にすみません(>_<)💦
うちの息子も6歳、来年小学校ですが、まだうんちだけトイレで出来ません(  ˣ - ˣ  )発達障害が少しあり、全体的にゆっくりでした(^_^;毎日のように、「小学校行ったら誰もオムツでしてる人いーひんよ~。みーんなトイレやで!」と言っています(  ˣ - ˣ  )私もどうしたらいいか教えて欲しいです(>_<)心配になりますよね💧
- 
                                  
                  むーみん
うちの娘は発達に問題ないのですがトイレでなかなかうんちが出来ないのは心配ですよね(´;︵;`)
何かいい方法があればいいのですが。
オムツ卒業しないと小学校行けないよって言うけどわかってるよって言われます💦
わかってるならトイレでうんちしてって感じですよね(笑)- 8月9日
 
 
まりも
少し前の質問にすみません😅
娘さん、トイレで💩できるようになりましたか??
息子がトイレでもするけどオムツにもするって状況で、なかなかオムツ取れなくて困ってます😂💧
- 
                                  
                  むーみん
夏休み中にオムツ卒業を目指していましたが取れませんでした(´;︵;`)
息子さんはトイレでも出来るんですね‼
何でオムツがいいのか不思議ですよね(笑)
トイレのほうがスッキリすると思うのですが😁- 9月14日
 
 - 
                                  
                  まりも
返信ありがとうございます!
いろいろと手は尽くしているのですが、何をやっても効果なくてこっちが心折れそうです😂
トイトレ用の絵本買ってみたけど興味無さそうでした笑
半年後には小学生なのに焦ります😭- 9月14日
 
 - 
                                  
                  むーみん
私も焦ってます💦
小学校行ってオムツ履いてる子いないよって言うのですがわかってるよと言います。
トイレで成功したらご褒美あげるって伝えるのてすがなかなか出来ません(・o・;)
どうしたらいいかわからないですよね。
友達とか幼稚園の先生とかに相談したらいいのかもしれないのですが恥ずかしくて相談出来ません🤔- 9月17日
 
 - 
                                  
                  まりも
思い切って普通のパンツ履かせて気持ち悪いって感覚を教えないとダメなんだよってママ友に言われたのでやってましたが、全然気持ち悪そうにしてなくて普通に遊んでました😂
洗濯だけが大変になって、こっちのメンタルがやられそうになったので、自宅ではオムツもパンツもなしで下半身スッポンポンでいてもらってます笑
息子はそれで、自宅ではおしっこも💩も自分のタイミングで行けてますが、園のトイレでは💩出来ないのでオムツにしてるみたいです💧
うちは男の子なのでそのやり方でもいいですが、女の子は嫌がるので難しいですね😭園で💩する時はオムツに履き替えてするんですか?🤔
地域にもよるのかもしれませんが、小学校ではオムツ交換してくれる人がいないからと、支援学校の話も出てきています😭😭😭- 9月17日
 
 - 
                                  
                  むーみん
幼稚園ではうんちしません。
朝家でうんちしてから行きます‼
支援学校の話が出てるのですか⁇w(°o°)w
うちは誰にもこのこの話してないのです💦- 9月18日
 
 - 
                                  
                  まりも
そうなんですね!安定しててすごいです✨
学校で💩すると処理してくれる人いないからってことなんで、要は学校にいる間しないならそれでいいですよね😁
うちの息子、快便で💧
1日に何度かするので😓- 9月18日
 
 
  
  
むーみん
理由は聞いたことなかったです。
今度聞いてみます♥️