![神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわりで仕事を休職した経験者に質問です。診断書が必要か、明確な症状がないと書いてもらえないでしょうか?吐き気が続き、起き上がるのがつらいですが、この程度では診断書はもらえないでしょうか?
つわりで仕事を休職したことがある方に質問です!
会社に提出したのは診断書でしたか?母性健康管理指導事項カードでしたか?
また、それを書いてもらうためには嘔吐による体重の減少やケトン体の数値など明確な症状がないと書いて貰えないでしょうか?
食べ悪阻なので少しは食べられますし水分も取れるのですが、とにかく常に吐き気があって起き上がるのが辛いのですが、この程度では診断書貰えないですかね😢?
- 神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩(3歳8ヶ月)
コメント
![あんよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんよ
ケトン出て入院もしましたが診断書のほうが高かったので母健カード書いてもらいました🤣笑
診断書は病名などないと難しいかもしれませんが、母健カードだとつわりと妊娠悪阻の欄とあるので書いて貰えると思いますよ😊
![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari
母健カード描いてもらいました!こっちの希望言えばすぐ書いてもらえましたよ😊
-
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
ご回答ありがとうございます❤
私も明日言ってみようと思います😌✨- 11月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
つわりがひどくて仕事ができないので診断書を書いて欲しい、と相談したら、母健カード書いてもらえて休職させてもらっています。
体重が7キロ減って、それまでも数回点滴などしてもらっていましたが、ケトン体等の検査はせず書いてもらえました。
私も書いてもらえるか心配でしたが、先生はとても親身になってくれたので、相談してみてください😊
-
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
ご回答ありがとうございます❤
7キロ😭私は体重もそんなに減ってなくて先生から見たら軽い方と思われそうですが、相談してみようと思います☺💕- 11月3日
![ぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷー
母健カードかいてもらいました。
しかしケトン3+出てても書いてくれない医師もいれば、問診だけで書いてくれる医師もいました😩
-
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
ご回答ありがとうございます❤
やっぱり厳しい先生もいますよね😭初めて行く病院なのでどうか分からないですがダメ元で聞いてみます😢- 11月3日
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
ご回答ありがとうございます❤
入院までされて大変でしたね😭
母健カードの方がハードルが低いんですね😆明日健診なのでお願いしてみます🙇♂️