
保育園で働く栄養士が、保育士や園長がマスクをつけていないことに不安を感じています。自分の子供を預けるのをためらっています。他の保護者はどう思っているのか気になります。
聞いてください。
私は保育園で栄養士をしています。
今は育休中ですが12月より復帰です
我が子も同じ保育園に預けます。
今日あいさつをしに保育園に行ってきました。
すると、こんなご時世なのに保育士が誰もマスクをつけていませんでした。
保育士どころか園長もつけていませんでした。
自分の職場なので色々は言いたくはありませんが
我が子を預けたくなくなってしまいました。
世の中コロナコロナと言われてるのにどうして付けない
のだろう。自分たちは感染しないと思っているのか?
と不思議でたまらなかったです。
かと言って私が色々言える立場ではないですし
他の保護者は何とも思わないのかな?と思ってしまいました。
私の考えすぎなんでしょうか、、、。
- あ(2歳8ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
見学行きましたがマスクつけてるスタッフは見学担当の方だけでした😅

、
そんなところあるんですね💦
うちの保育園は園長先生も他の先生方も全員マスクしています❗️
子供は無理かもしれないけど、先生方は絶対するのが当たり前だと思ってました😅
-
あ
私も行ってびっくりしました😔
意識低すぎるなと思いました🤦♀️- 11月3日

ワカメちゃん
有り得ないですね😳💦
私も保育士ですが、普段はマスク、給食中はマスクプラスフェイスシールドも付けてます。
大きい声出すしマスクは苦しいですけど、付けないって選択肢はないですね、、
我が子を預けるのは嫌ですね😫きっと園長の考えなんでしょうね。
-
あ
ありえないですよね😭💦
何で誰もしてないの〜!って
感じでした😔💦
やっぱりそうですよね!
子供たちにうつしたらとか
考えないのかなぁと思いました💦- 11月3日
あ
やっぱりそんな園があるんですね😭💦
本当嫌ですよね💦💦💦