※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ルハキサ
ココロ・悩み

子供たちと24時間一緒でストレスを感じる。育児で限界を感じる。広い心で優しく育児したい。

土日休み、祝日が来るのがすごく嫌です。

仕事も保育園も休みですが子供たちと24時間常に一緒だという事にすごくストレスを感じます。おかしいですよね、我が子達なのに。

公園や施設に連れて行って沢山体を動かしたはずなのに全く昼寝しないし私の休まる時間が無い事が苦痛です…自己中ですが(泣)とても可愛いですが外出する事に毎回神経すり減ってます。(危ないことしないか見たり、二人別々に勢いよく飛び出すので大変、お友達の事を押したり傷つけたりしないか等)

平日仕事(数時間のパート)をしている時が唯一楽しいと言うかストレス発散している気がします。

特に上の子に震えるくらい腹が立つことがよくあり、我慢して我慢してと自身に言い聞かせている自分がいます。どうしたら広い心で、優しい語りかけのような育児ができるのでしょうか。最近本当に限界を感じます。

コメント

ひまわりと青い空

子育てお疲れ様です。

はい。とてもよくわかります。

自己中なんかではないと思います。よく一生懸命されているから辛くなります。

もう少し手を抜きませんか?

その月齢のお子さんたちって元気の塊なので、疲れを知りませんしだんだん体力もついてきて昼寝もしてくれなくなると思います。

上のお子さんに、上の子の自覚を持たせるなんて事出来そうですか?

これは他の方にも書いたのですか、買い物に行くときや、公園に行くときに靴を上のお子さんに履かせてもらうようにする、上のお子さんにだけリュックを渡して買い物を少しもってもらうとか、いかがでしょうか?

これから寒くなるので上着を下のお子さんに着せてもらうのを手伝ってもらうとか出来そうかしら。

そうすると出掛ける前に同じ調子で出掛けられますよね。

家のなかでも食事の支度や普段のなかで出来ることをやってもらうと言うのはどうでしょう。子どもたち用のスプーンや慣れてきたら大人用の箸を並べてもらう、食器もプラスチックのものなら並べてもらうなどすれば自覚が出てくるかなと思うのですかいかがですか?

そのときにたぶん失敗や、喧嘩もあると思いますが経験の一つととらえて間違えたことを責めるのでなく、やることを伝えます。

例えば飲み物をこぼしてしまったときに「ほら失敗した」ではなく「雑巾持ってきて吹いてね」とか、食器を運んでいて落としてしまったときも、「床拭く雑巾で拭いて」と伝えます。

頼まれたことを最後までやってもらうといろんな事が変わってくる気がします。

一番良いのは元気に外に飛び出して行くと言うことは健康と言うことですよね?体かが弱く病弱な子にはそんな姿はありません。

よく食べよく眠りよく遊ぶ、付き合う方は大変です。よくここまで大きくされたと思います。

手抜きもされてくださいね。本当にお疲れ様です。

  • ルハキサ

    ルハキサ

    ご意見ありがとうございます😭
    頭の中がアレもしないとコレもしないと、と一人で空回りだったかもしれません💦
    お姉ちゃんらしい事…あまりさせてあげてないです⤵⤵上の子はなかなかのお転婆娘で、戦力になってくれる日がくるのだろうかと遠い目になってしまいます💦でもせっかく女の子に生まれてきてくれたのでお手伝い沢山してほしいという願望はあるので育てていかなければですね✊
    時間はかかると思いますが、出来ることから少しづつやっていきたいです。ありがとうございますm(_ _)m

    • 11月19日