
コメント

ママリ
逆に卒園してからは、ママ同士で会ったりが増えました!
ちなみに子供同士は普段学校でも放課後も遊んでないようです。小4です。別に仲悪い訳ではないですけどね!お互い友達がいる感じで。
ママ達はいつまでも仲良いなーって思われてると思います笑

まーまり
幼稚園のバス停が同じだからとLINE交換して、幼稚園帰りに公園で遊んだりしていましたが
小学校入ったら全然ですよ⤵️⤵️
子供同士は仲が良く遊んだりしていますが
ママ同士は会えば会釈するくらいです😂😂😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇
やはりそんな感じですか~😂
連絡とかも取らないですか?
例えば…学校のことなどわからないことを確認!とか…
子供が仲良くても…
子供の好き嫌いも難しくて💦
(上の方にコメントしましたが😂)- 11月3日
-
まーまり
学校の事でたまに分からないときはLINEしたりしてます☺️
でももう3年生なんで大体聞かなくてもどうにかなっちゃってます😂
授業参観や行事の時とかめっちゃ孤立してるので行きたくなくなることしばしば😂💦- 11月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
孤立するとは?どんな感じですか💦
私も現在そんなのにもぶち当たってて💦(今回の質問とはまた別件!)参考までに聞きたいです😣- 11月3日
-
はじめてのママリ🔰
あ、ちなみに小学校で仲良くなった方とかいます?小学校だと難しいですよね💦
- 11月3日
-
まーまり
皆さんグループでまとまって話してたりするのですが
私は誰からも声をかけられずに行事や授業参観が終わります😂💦- 11月3日
-
まーまり
小学校で新たには居ないです😭⤵️⤵️
- 11月3日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇
私、いつも思ってたのは…1人で颯爽とかっこいい!そうなりたい!と。でも実際1人ってのも考えてしまう😂
知りない人ばかりのクラスになるといいな💦と思ってしまいます😂
現にグループで集まったのにうちだけ仲間外れにされてます😂子供もかわいそうで💦
みんな小学校一緒なのでそちらも悩んでます😣- 11月3日
-
まーまり
皆同じ小学校なんですね😱💦
とりあえず挨拶されたり話しかけられたら返す程度で構えてます😂⤵️⤵️
私があまり群れるの嫌いで😂💦💦- 11月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです💧
挨拶、世間話程度が1番ですよね😂
私も群れるのは嫌いです💦
誘われて集まりましたが…それで仲間外れとかどんだけ?です😂- 11月3日

ママリ
続いていますよ!長女の時のママ友達とはもう子供は一緒になんか行動はしないし。子供同士なんていつ以来会ってないのかもわかりません。親同士でランチや飲みにいったりするのが当たり前です。
そりゃ沢山いたママ友全員と仲良くなんて無理ですけどね。ほんの一握りですが、仲良いです😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇
羨ましいです!仲良しママとはそんな関係になりたかったんですけど…
どうだか…
上の方たちのコメントに色々書きましたが💧もう難しすぎます😭- 11月3日
-
ママリ
ただ、小学校に入ってから仲良くなった人は居ないかもしれないです。学年が上がると余計にお互い腹の中を探るというか…😓
難しいのかなと。そんなこんなで小学校のお母さん達とはほぼ話はしないです。仲良かったお母さんも引っ越してほぼそれっきりだし、私事人仕事もしているので参観日も滅多に行かず、向こうから話しかけられてもどちら様状態です😂役員でもやればまた違うかなと思いますが。。。
子供が赤ちゃんの時からや自分自身若い時程長く付き合えるのかななんて思ったり。。。- 11月3日
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうですか…小学校になるとお付き合いもないし、出会いもないとは聞きますね💦
参観日も昔とスタイル違うようだしコロナ禍でまた違うのかな…
会わないで終わるならそのほうが楽ですね😂
幼稚園のママでもみんな保育園上がりなのでここまでママさんで揉めたりするとは思いませんでした💦
仕事してないママさんたちのほうがさっぱりしてます😣- 11月4日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇
おんさんのようになれると良いな…でも無理かも😂
子供同士が仲良くなくなればお付き合いしない…というようなこと言われて💦
子供もうちの娘は相手が好き!でも相手は違うのか🤔
うちのほうでは小学校になると反対に親の付き合いなくなる!と言われています💧
ママリ
あ、でも9割以上はそうですよ!笑
それまでLINEやランチしてたのに、会えば会釈程度、会釈しなくなった人もいます!
2人だけ、ママ友通り越して普通に友達ってくらい仲良よく付き合ってます。2人だけです!笑
私は広く付き合っていましたが、その中でもフィーリングの合う人には自分から誘ったりもよくしていましたので、今ではお互い小学校の事とか聞き合ったり、長期休みは遊んだりしています!
子供同士が仲良くなれば、親同士仲良くする必要ないよね。って事ですかね?
ちょっと寂しいような。。
全員とずっと繋がってたい訳じゃないですけどね!
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます❗そうなんですね!
私も唯一心許せる方なんですけど…
子供の言葉を信じすぎてしまったのか…私も気にしちゃったりしますが、子供の言うことなので半分は違うだろうな…と💦そのママも同じこと言ってたんですけどね😂
寂しいです😂
別件でもママリに相談していたことも繋がるので(グループで集まってるけど小学校行ったらそんなことないだろう…みたいな)
↑
のようにグループ…でも仲間外れや怖いママに逆らえない💦みたいなのもあるし…
おんさんの言うようにみんなと繋がってたいわけでもないし…なんですよね💦
ん~難しい😣大人になってこんな壁にぶち当たるとは…😢