
コメント

退会ユーザー
オムツや部屋の温度など確認して問題なければひたすら抱っこしで、あとはアプリでドライヤーや掃除機の音かけてました!
退会ユーザー
オムツや部屋の温度など確認して問題なければひたすら抱っこしで、あとはアプリでドライヤーや掃除機の音かけてました!
「おしゃぶり」に関する質問
出っ歯と診断された方いますか😭 来月で2歳ですが、前歯2本ちょっと出てます。。 隙間もないです😭 未だに夜入眠時だけおしゃぶり使ってます。寝たら取ってます。そのせいなのか、私に骨格が似たのか。。。(私も前歯2本ち…
おしゃぶり使ってる赤ちゃん 夜のねんね以外の朝寝や昼寝の時にもおしゃぶり使わせてますか?? 夜だけしか使ってないのですが、そうすると抱っこしないと寝ないので身動きとれず、、、でもそんなにおしゃぶりに頼ってい…
お昼寝と夜泣きでおしゃぶり使ってるんですが、もうすぐ2歳になるしそろそろ卒業させた方が良いかなと思っています。 先日久しぶりにお昼寝おしゃぶりなしチャレンジしたら30分泣き続けてから寝ました。いつもくれるのに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かなまま
部屋の温度は見てなかったです😭でもタオルを掛けても掛けなくてもギャン泣きなのでもう訳が分からなくて('・_・`)
ドライヤーの音を流したらびっくりしたみたいに目を見開いたあとまた泣いちゃったんです😭💦
赤ちゃん難しいですね('・_・`)
退会ユーザー
ドライヤーダメだったんですね😖逆にオルゴールをかけてみるとか?🤔抱っこする時も横に揺らしたり、スクワットするみたいに縦に揺らしてみたり色々試すのもいいかもです!赤ちゃん難しいですよね🥺