![はじめてのママリ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めての子育てで悩んでいます。保活や離乳食が負担で、自分の育児に不安を感じています。
いつもママリにはお世話になっています🙇♀️
少し気持ちを吐かせてください🙇♀️
今初めての子育てを経験しています!
妊娠中に大好きな父の癌が分かり息子が生後1ヶ月の時に天国に旅立ちました。
息子が生後1か月でったこと、母が父を亡くし不安定だったこともあり今日まで本当にあっという間に時が過ぎて気持ちの整理もできないまま時がたっていました。
今私は育休中で保活をしています。
私の住んでる地区は激戦区で初めての保活に苦戦しているのと離乳食も本に沿って進めていたらママリを見てみると同じ月齢の子と比べたらすごく進みが遅いことが分かりました💦
なんだか保活も離乳食もすごく負担になってしまいやる気がなくなってしまいました。。
自分の子育てこれでいいのか、もっと息子にできることがあるんじゃないかと思ってしまいます、、
- はじめてのママリ♡(4歳11ヶ月)
コメント
![R mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R mama
とてもお辛い中、育児とても頑張っていますね😭💦
離乳食の件は、その子によって違うので気にする事はないと思いますよ😌あくまで育児書は、参考なので。
1番わかっているのは、ママですし遅いからといって急に段階を早めてしまってもお子様の負担になると思いますので、ゆっくりでいいと思います😌
はじめてのママリ♡さんは、とてもがんばり屋さんなママですね☺️💕
たまには、リフレッシュできる時間があることを祈ってます😌
![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき
お父さま大変でしたね。
そんななかでの育児、大変だと思います。でも気が紛れるかな。
離乳食はその子のペースもあるのでべつに気にしなくても大丈夫です。むしろ遅いくらいがちょうといいと聞きました。
-
はじめてのママリ♡
温かい言葉ありがとうございます😭
ほんとにあっという間で悲しみに浸る時間もなかったんですがそれはそれで良かったのかなとも思います😣
息子のペース大事にしてあげようと思います😣💓- 11月2日
![なあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なあ
バタバタと時間が過ぎて大変でしたね😭
ありきたりな言葉かもしれませんが、育児は周りと比べなくていいです!
離乳食の進み、私も自慢じゃないけど遅いですよー😂でも毎日たくさんの愛情そそいでるからいいことにしてます!!笑
たまにはひとりになって泣いたり笑ったりしてデトックス出来ますよーに🥺❤️
-
はじめてのママリ♡
温かい言葉ありがとうございます😭
デトックスはさせてもらってるんですがまだまだ自分の育児のペースが掴めずです😣💦
でもなあさんが仰る通り愛児があればいいですよね!👏💓- 11月2日
![coconattu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
coconattu
とてもお辛い中、育児、保活お疲れ様です…
もうすぐ生後8ヶ月の女の子を育ててます‼️
私も離乳食の進み遅いです😅💦
本に沿ってやってたんですが、メニューが凝ってるものが多くて途中から自己流に😂💦💦
ますます遅くなりました😂
作るの大変だし、作りたくないっていう日は、BF食べさせてます!
たまにお休みもしちゃいます😂💦
7ヶ月から急に食べなくなったりしたので心が折れました(笑)
卵白もまだ1回しかチャレンジしてないです😱💔
ゆっくりで大丈夫ですよ😊💓
保活、大変ですよね💦
赤ちゃん連れての保活…お疲れ様です😌💓
息子さんにとってはママと居られる事が1番の幸せだと思いますよ😊💕
"もっと息子さんに出来ることがあるんじゃないか"って…愛情いっぱいですね🥺💓
頑張りすぎないで大丈夫ですよ😊✨
たまにはゆっくり休んでくださいね🥺
気分転換にお散歩に出掛けるのもいいかもです🤗
-
はじめてのママリ♡
温かいコメントありがとうございます😭💓
みなさんのコメント見て泣きました😭💦
息子といられるのも限られた時間ですもんね🥺
抜くところ抜いて楽しく育児できるといいです😣💓- 11月3日
-
はじめてのママリ♡
後、お名前見覚えあるなって思ったら以前もママリで質問した際に答えてくださってました😭💓
- 11月3日
-
coconattu
本当ですか?!偶然っっ🥺💕
隙間時間にママリチェックしてるからかもです😊✨また答えちゃうかもです🎶(笑)
辛くなったらママリでまた質問してくださいね😉ママリの皆さんが温かく受け止めてくれると思いますっ🤗💓- 11月3日
-
はじめてのママリ♡
是非またお願いします💓💓
ほんとにママリのみなさんにはたくさん助けてもらって感謝です🥺💓- 11月3日
はじめてのママリ♡
温かい言葉ありがとうございます😭
息抜きはさせてもらってるんですが変に考え過ぎてしまうところがあるのでうまく向き合っていけるといいです、、😣💓
ほんとゆっくり息子のペースが大事ですよね😣
R mama
わかります、私も変に色々考えちゃう自分にストレスです😅
そうですそうです!いずれご飯なんて大人になればみんな一緒になるんですし、気長にいきましょ😌
はじめてのママリ♡
ほんとですね🥺
いずれ食べれますよね🥺💓
ありがとうございます❣️