
このメールに対する返信の文章どんなものがいいでしょうか?💦約束の日を…
【回答急募】放課後デイサービスについてです🙇♀️
このメールに対する返信の文章どんなものがいいでしょうか?💦
約束の日を過ぎても見学の候補日の連絡が来ません。
電話しても、後ほどメールでご連絡します。と切られてしまいます。
8月8日からずっとメールでやり取りしてますが、何度も忘れられて、催促するのはこれで3回目です。
先日メールして、明後日までには候補日を連絡します。ときたのに、1週間経ちました。
連絡待ってたのに来ないという旨を伝える丁寧な言い方を押してえてください。
本当ならこんなずさんな対応される場所はそもそもやめた方がいいのかもしれませんが、私の住んでるところは激戦区で、どこの放デイも空きなしで、何ヶ所も見学申し込んで、しつこくアピールしないと放デイには入れません。
なので、相手も忙しいくて対応したくないのかもしれないですが、ここで引き下がったら相手の思うつぼです。
ぜったいに引き下がりたくないので、返信の仕方教えてください。
- mayuna(生後10ヶ月, 2歳11ヶ月, 5歳5ヶ月)

mayuna
これがメールです。

3児ママ
お忙しい中、申し訳ありません。
8/18に明後日までには見学の候補を連絡いただく予定でしたがいまだにメールが来てないため、再度連絡させて頂きました。
見学には行かせて頂きたいため、早急に連絡頂けると助かります。
みたいな感じでどうでしょうか?
-
mayuna
コメントありがとうございます!!
めちゃくちゃ助かります😭😭
ほんとにほんとにありがとうございました🙇♀️🙇♀️🙇♀️
早速メールします!!!- 1時間前
コメント