※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

滋賀県って保育園激戦区ですよね?💦特に大津市、草津市、栗東市…大津市は…

滋賀県って保育園激戦区ですよね?💦
特に大津市、草津市、栗東市…

大津市はレベチって聞くんですけど
みなさん妊娠した時からもう保活してるって事ですよね?

でも待機児童余裕の100人越えってきくのですが
妊娠中に保活しても入れないレベルだと思うのですが
逆にどうゆう人が入れてるんですか😅?
抽選?無知なので教えてほしいです🥲

妊娠中から保活して結局入れなくて退職した方や
逆に0歳1歳児で無事入れた方のお話し伺いたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

次女、令和6年に奇跡で入れました
長女は保育園に入れなく
幼稚園の新二号です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり奇跡って感じなんですか?💦
    子供2人いるとなかなか同じ所は
    ハードル高いですよね🙌

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ場所なんですが
    保育園に移動できずで、、、

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうゆう事なんですね💦
    教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️

    • 1時間前