
小6の息子が何でも私のせいにしてきて困っています。育て方の問題でしょうか?
小6の息子がなんでもかんでも私のせいにしてきます😂
朝、学校の服が他の服で埋もれてて探すのに時間かかれば、
ママが洗濯物の置き方がおかしいからやろ!!とか。
学校から帰ってきて、洗濯機に脱いだ服入れておけば夜に洗濯回して次の日もお気に入りのTシャツ着ていけるのに(体操服の下に着るシャツ)洗濯機にいれないで洗濯かごのほうに入れてて朝起きてから、ないやん!!洗濯機入れたのに!!って言うので、洗濯機に入ってないから今ここにないんやろ!って言ったら、なんでよ入れたのに!!と。ママのせいにせんといてよって言ったら、ママがいっつも洗濯物干しよるんやろ!!ママが悪いやん!!と…
なんでもかんでも私のせいにされます😭
自分がどこかに置いてどこに置いたか忘れた物でも、あれどこに置いたん?もうないやん!!ってキレられます😭
もちろん私は見てないし知りません…
こういうことがほぼ毎日…
育て方の問題ですかね?😭😭
- 🧸
コメント

退会ユーザー
小6の子供いないのですがもしかしたら反抗期かな?って思いました😂私が子供の時は男の子の家は反抗期で壁に穴が空いてる事が多かったです💦

くうちゃん
小6の子は居ないので分かりませんが
うちは自分のことは自分でするように言ってるので
そんなこと言われたら
「人のせいにするな!自分のことは自分でしろ。見てもないのに言うてくるな!見てからいえ!」とか、まーまーボロくそにいくとありますw
保育園でも〇〇なかったー!忘れたー!
とか言われたら、
「自分がちゃんと入れてないからやろ?自分のやつは自分でしなって言ってるやんな」って言うと
「そやなー」って黙ります。
昔から自分のことは自分で!なので、キレられるのはたまーにあるので分かりますが、うちなら私が↑を言えば納得してます。
-
🧸
自分のことは自分でしな!って言っても結局やらなくて私がやってしまうのですが、洗濯物のことはほんま知らんがな!って感じです🙄
こっちは一度も触ってないのに人のせいにするな!って怒ったら、ままがいつも洗濯物しよるんやろ!!って言われたので、そんなに人のせいにするなら明日から自分で洗濯物干せ!!って言ってやりました😑- 11月2日
-
くうちゃん
反抗期だろうがなかろうが、言わないといけない時は言わないといけないですよね!!
しかも小6なら自分でほぼできるんだから文句言うなら自分でしろ!って言いますね😂- 11月2日
-
🧸
ですよね!
朝も起こしてるのに起きなくて家出る時間7時40分なのに最近8時に家出てます😑
さっさと起きなよ!!って言ったら、ままがもっと早く起こしたらいいやろ!!と😳
携帯持っとるんやから自分でアラームセットして起きたらいいやん!!って言えば、めんどいから嫌やと。
あー言えばこー言う😑😑笑笑- 11月2日

たけ
うちなんて中2のくせに人のせいにします(笑)
腹立つ感情はとっくの前に通り越し、はいはい🙋です(笑)
反抗期&思春期少年、お互い頑張りましょうね😂👏
-
🧸
うちの子みたいな感じですか?🥺
反抗期で人のせいにしてるならしょうがないな!って思いますが、性格で人のせいにしてるなら許せんですね😑笑
こないだ人のせいにするなよ!って言ったら、お前が〜とか言われたので、あ?誰に向かってお前って言っとんじゃ!!ってほっぺパチンしたら、お前後で覚えとけよって言われました🙄
小学生怖い🥺笑- 11月2日
-
たけ
🧸さんの息子さんみたいな感じです!
反抗期前はそんなことなかったので、反抗期のせいだと思って適当に流してます😂
お前あとで覚えとけよ😂😂😂
強烈😂😂😂
お互いくっそ腹立ちますが、貴重な反抗期、成長の証だ!!と自分の心に言い聞かせてイライラしながらも温かく見守りましょう😂👏- 11月2日
-
🧸
わぁ🥺
みんな同じような感じで安心しました😭❤️
育て方が悪かったのかなって落ち込んでたので😭
クッソ腹たちますが頑張りましょう😂❤️- 11月2日
🧸
反抗期は反抗期です😂
反抗期で人のせいにしてくるんですかね?🤣
くっそムカつくんですけど笑
こっちは知らんがな!って感じですよ😂
私のいとこも反抗期で壁に穴あけまくってたらしいです😱