※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

年末調整について相談です。夫は自営業、私はパートで収入ゼロ。夫が経費を引くと所得は私より少ない。夫も私を扶養に入れるべきか、お得なのか。要望を教えてください。

年末調整について教えてください!
夫は自営業で私はパートです。今年は産休育休で私の収入はゼロです。
子供2人は私の保険証と税金上の扶養は私になっています。
夫は年収は私よりもありますが、経費を引くと私より少ない所得になります。ネットで進めていくうちに夫も私の税金上の扶養に入れるようなのですが、あっていますか?
今までは私を夫の扶養に入れて確定申告していたみたいです。私は春くらいからまた仕事復帰もしますが、これからも夫を税金上の扶養に入れたほうがお得なのでしょうか?

コメント

ママリ

うん?
そもそも、主さんは収入が2年ほどないのですよね?
でしたら、税扶養は関係ないですね。
主さんには戻るものがありません。

主さんは配偶者控除をご主人で受けると言うことですか?
でも、ご主人は扶養内くらいの稼ぎしかないなら、そもそもご主人の扶養で申請しても意味ないですよね。

お二方とも非課税ではないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あによさん、ももさんありがとうございます!
    私も自分収入ゼロなのに配偶者控除できるの、、?と疑問で、、
    来年は働く予定なので少しでも節税できたら助かるなぁ戸と思ってます!

    • 11月2日
  • ママリ

    ママリ


    お二人とも非課税ですよね?
    そもそも払っている税金がなければ戻るものもありません😱

    • 11月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    非課税なのですが、年末調整はしないとみたいで、、医療保険の証明書提出もあるようです!
    配偶者控除は来年の年末調整のときに関わるみたいでした。私もよく理解できてないのですが、、書類だと異動なんとかってあるみたいで!私も再度よく読んでみたいと思います!

    • 11月2日
ママリ

旦那さんの今年の所得はいくらですか?
上の方もおっしゃってますが、今年は2人とも非課税になるような気がします。
質問者さんは今年収入0なので年末調整出来ること何もありません。

育休明けてまたお仕事始めたとき、質問者さんの収入と旦那さんの所得によっては旦那さんを質問者さんの税制上の扶養に入れる(配偶者控除受ける)ことが出来ると思います。