
妊娠中の貧血症状が急激に酷くなり、数値は問題ないが症状が続く。病院に相談した方がいいか悩んでいる。
おはようございます✨
妊娠中の貧血について質問です。
先週の金曜日採決があり貧血に対する数値?が
11.4でした。(ヘモグロビン?)
なので薬も処方する必要もなく大丈夫ですよと
医師から言われましたが次の日お店で貧血で倒れ
身動きが取れなくなるほど
目眩 立ち眩み 頭痛 激しい胸の痛み 息切れ
動機の激しさ 目の前がとりあえずチカチカ
が一気に襲いかかりお義母さんが元看護師だったのもあり
すぐ電話して助けていただきましたが
病院はとりあえず自分の意思で行くのをやめ
自宅でゆっくり休みました😞。
幸いその日は、私の父のところに娘はお泊まりだったので
わたしもゆっくり休めました👍✨
が、次の日もすぐ動悸が激しくなる 謎の震え 耳鳴り
が酷くて何なんだろう?って感じです。
これも貧血の症状なんでしょうか?数値は問題ないと
言われましたがこんなに急激に酷くなる感じ?ですかね😞
最近旦那にも頼るのをやめ2人目妊娠も休まず動こうと
1人で何でもかんでもやりすぎたのが問題かなあと…。
あんなに酷い貧血も初めてだったので
一様病院には伝えたほうがいいですよね?🤔
私の父は明日まで娘預かるからそれまでゆっくりすれば?
と言ってくれましたが、私の旦那は理解があまりないので
娘を預けてる事、私が娘のところに行かないことで
怒られそうでそこが怖く父にも今日娘を帰らせるように
言おうか迷っています😞
- ままり(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
データは問題なさそうですが症状的には貧血ですね😭😭
急激にデータが変化することは通常ではありえないと思いますがお気をつけてお過ごし下さい😭😭

🌼
私も上の子二人のときに同じような症状がありました。
その時はヘモグロビンも薬飲むほどじゃなかったです。
私の場合同じ姿勢?というか立ちっぱなしの時に急に脈が速くなり、脳貧血みたいになり、視野が狭くなり、顔色も真っ白だったそうです。必ず仕事中でした。
二人目の時は、あっ、なりそうヤバいっていうのが分かったので、座ったり、動いたり、立ちっぱなしにしないようにしました。
三人目はヘモグロビン8.8で薬出されてましたが、そこまで酷い症状はなかったです。
-
ままり
妊娠中って本当に馬鹿にならないほど母の体力って奪われますよね😞二人目妊娠、1人目と全く違うし訳も違くて世の中のお母さんたちは偉大だなととっても実感しました🤦♀️。
体調気をつけて元気な赤ちゃん産みます🐒- 11月2日
ままり
ありがとうございます😭