
三人目の子供を欲しいけど経済的に不安。同じ経験の方いますか?経済的に厳しくても大丈夫な方法はあるでしょうか?
三人目が欲しいけど、金銭面が厳しくて諦めるべきか悩んでます。。
同じような方いらっしゃいますか?
また、悩んでたけど三人目産んだよ!って方のお話も聞きたいです!!
経済的に余裕がなくてもなんとかなるものですか?💦
- saae
コメント

ちゃんみー
私は金銭面もそうですが、どちらの性別も授かれたのでもう良いかなと言う気持ちもあります。子供にしたいことさせるにも、自分がしたいことをするにもやっぱりお金は必要です。たくさん出産すればそれだけお金も必要になる。子供に奨学金という借金はさせたくないので、半ば諦めています。

めちょ
金銭的には余裕なかったし
体力的にもどーしようって思ってたら
できてしまった感じで
出産しました😅
お金は大変だけど
とりあえず手当は入るしなんとかなるかってかんじで過ごしてます
将来はわからないけど…
-
saae
産んでみないと分からない部分もありますし、勢いは大事ですよね!!
子どもが小さいうちはなんとかなっても、後々のことを考えると不安ばかりで諦めモードになってしまってます😭💦- 11月2日
-
めちょ
そーですねー
小さいうちはなんとかなるので
いまのうちに貯金できればなと思ってます😭
あとは、なんとかなる!笑
私の母は
シングルで四人育てましたよー!- 11月2日

はる
悩んでいたけど妊娠しました😊
今私が専業主婦なので、旦那の稼ぎだけでなんとか生活出来ているのと、私が資格職なので産んだらとりあえずどこかしら就職できるだろうなと思っているので、余裕はないけど産みたいなと思いました😊
-
saae
今の時点で旦那さんの稼ぎだけで生活が出来ているのなら、いざとなればKi iさんが働けばなんとかなりますよね✨
うちはずっと共働きで、今も育休中の身なので、これ以上の収入は見込めないんですよね😢💦
余裕もないし、これ以上稼ぎがないってことを考えるとやはり諦めたほうがいいのかな〜って感じます🤦♀️- 11月2日

ちぃちゃん
わたしではないですが、わたしのいとこは7人子供います!
奥さんは子供の面倒見るので専業主婦!旦那は、収入25まんでなんとかやってるようです😇
-
saae
7人!!!
すごいですね〜🥺
そして25万でやりくりされてるなんて✨
なんとかなるもんなんですかね🤔- 11月2日
saae
本当にその通りですよね。
子供に何かしらの我慢とか、苦労をさせるのだけは避けたいのでその点を考えるとやはり諦めたほうがいいのかな、という気持ちが強いです😣
自分のやりたいことも制限されるのもきっとストレス溜まりますしね。
将来的にお金に余裕が出てくることがあればまたそのときに考えようかなと思います!
リミットはありますが💦