みなさんの意見を聞きたいです。今週の日曜日に旦那のお兄ちゃんの子ど…
みなさんの意見を聞きたいです。
今週の日曜日に旦那のお兄ちゃんの子ども(甥っ子)の七五三に私ら家族も呼ばれました←なぜ?
七五三のあと食事会らしいんですが
お兄ちゃん家族、お嫁さんの兄弟家族、旦那の両親ですごい人数になりそう……。
七五三でこんなに集まるもんですか?(笑)
うちの子のお食い初めが11月末にあるんですが
私は呼んでもお互いの両親だけでいいかなと思ってたんですが、旦那はお兄ちゃん家族も呼ぶつもりらしくて、呼ぶ必要ある?って聞いたら「甥っ子のお食い初めの時俺も呼ばれて行ったし、家族やから呼ぶやろ?」と。
家族は家族やけど、行事ごとに呼ぶ必要あるんかな…って私は思いました。
旦那の地域の風習かなんなのかは分からないんですが、お宮参り、お食い初め、七五三は大勢で集まるみたいです…。
大勢で集まること自体好きじゃないし、
呼んだらご飯も用意するの大変やしお金もかかるなって思ったり……。
お兄ちゃん家族は嫌じゃないし旦那の親ともとても仲はいいです。
そー思うのは変でしょうか😔💭
- ゆう(25)🔰(4歳3ヶ月)
コメント
あっちゃん
私のとこはお互いの両親、
または片方の両親だけで
お食い初めとかやりました!
旦那にお兄ちゃんがいますが
私はまずお兄ちゃん家族を
呼ぼうって言う考えすら
なりませんでした!笑
お互いの両親だけでやろう
って言う気持ちでした(^^)
もちろん仲は良い方です!
このご時世ですので大人数で
集まるのはよろしくない
気がします…
はじめてのママリ🔰
そこまで呼んでする必要ある?って
わたしも思います😂
誕生日会とかならまだわかりますが!
-
ゆう(25)🔰
そうですよね!💦
誕生日会みたいな ノリなんですかね…💦- 11月1日
たふ
集まらないです。。。😣
びっくりですね😱
結婚式か🤚ってつっこみたくなりますね(笑)
集まってもお互いの両親だけです✨
-
ゆう(25)🔰
ほんまにそうなんです😭(笑)
お兄ちゃん家族もうちも子ども増えて人数増えていくやろうに…と思うとゾッとします💭- 11月1日
ままり
変というか、暮らしてきた環境の違いとか価値観の違いとかそういうのだと思います😂😂
私は大勢で集まるイベントが全くない家庭で育ったので、年始の集まりとかもまだ違和感があります。
年始もお盆も家族だけでしか過ごしたことがありません。
ですが、反対に夫の家系は何かと親戚で集まりお祝い!って感じです。
それに慣れるのにはとても時間がかかりましたし、今でも嫌だなぁと思う時もありますよ。
でも嫁いだ身だし、夫は家族も親戚も大事にしてるので
そういったものにも寄り添ってみようかなって思って今のところ頑張ってます。笑
本当に嫌なら旦那さんに相談してみるしかないと思います。
最初が肝心ですから🧐🧐
-
ゆう(25)🔰
私も集まっても年末年始、お盆とかくらいでした💦
旦那の方はちょこちょこ今でも親戚で集まったり集まるのが好きみたいです💦
これ以外で不満もないので
我慢しようかなとは思いますがモヤモヤしたので投稿させてもらいました😭(笑)- 11月1日
ちゅーん
うちは兄弟家族(夫はひとりっ子)は誕生日とクリスマスと正月だけですね。お宮参りとかそういうのは私の両親と私の祖母(夫家族は外国なので)だけで集まってます。家族っていうか親族ですよね。ご主人〜あなたの家族は奥様と子供だけですよ〜😂
-
ゆう(25)🔰
そうですよね!
家族の幅が広すぎる旦那…💦
両親だけ呼ぶのが1番いいと思うんですけどね、人数的にも😭- 11月1日
りんかとおうだいママ
うちも、みんなに声かけて集まりますよー(^^)
わたしもそーゆーの、だいすきなので喜んで参加します(^^)
-
ゆう(25)🔰
そうなんですね!
その家によりますね💦- 11月1日
はじめてのママリ🔰
育って来た環境があるので集まっても不思議ではないですが、このご時世、大勢での飲食はどうかと個人的に思います…まして小さい子供が沢山いるのに…😭
インフルも怖い時期に突入ですし💦
私ならコロナあるので…ってお断りします🥺
お食い初めも家族だけでしちゃいます🙂
-
ゆう(25)🔰
お宮参りで食事会しちゃってるので、なんか言いにくいな~って😭
- 11月1日
ゆう(25)🔰
そうですよね!
私も両親以外に呼ぶ考えはなかったんですけど……(笑)