
夫が鬱で休職することになりそうです。元々平日はワンオペでしたがここ1…
夫が鬱で休職することになりそうです。
元々平日はワンオペでしたがここ1ヶ月ちょっとは土日も夫が寝込んでいたためほぼワンオペを続けてきました。
ですが私も妊娠中で正直体調はよくないです。
それに頸管が短めで最近はちょこちょこ張りがあるのも心配です。
なんだか疲れてしまって体がすごくだるい日々が続いてるのに私は一日も休めません😭😭
少しでいいから代わって欲しい…子供もママにべったりだから気が休まる時は子供が寝てる時だけ…。
夫は元気になれるのでしょうか…。
このまま出産後も状況が変わってないとすると、ワンオペ2人育児プラス就職することも考えないといけなくなりそうです😭😭😭
- 雪見大福
コメント

退会ユーザー
うちも3年前、夫が鬱で私は妊娠中、2歳の子どもがいました。
ご主人はカウンセリングへ通院していますか?

aya
妊娠中で、余計に大変ですね。お疲れ様です。
鬱は病気なので、育児かわってもらえないのが辛いですよね。鬱患者と同じ空間で生活しているだけで家族はエネルギー消費して疲れてしまうものです。ご主人には申し訳ないですが、ショートステイのように、短期で良いので実家に帰ってもらってはどうでしょうか。。子供と自分だけなら少しは楽になりますし、距離をとることでお互いに労われる余裕も出てくるのかなと思います。
私は父が鬱でしたが、体調の良い日はちょっとした作業やお風呂掃除くらいはできていました。
-
雪見大福
マイナスの思考に引っ張られますよね💦
ずっと俺どうしたらいい?って聞かれて答えるのも結構ストレスです😭
実家でゆっくりしてもらいたい所ですが主人は実家が好きではないので絶対に帰りません😭
お父様が鬱でayaさんも大変でしたね💦
今日は会社休んで少し安心しているのかとりあえず子供のお風呂だけは入れてもらいました🥺- 10月30日
-
aya
それはストレスですね…。ご主人、色んなことに気を遣ってしまう性格なのでしょうか。身体が動かない時くらい、何も考えずゆっくりしてくれたら良いのですけどね。
仕事も長く休むと、それはそれで罪悪感でまた落ち込んでしまうかもしれませんね。ちょっとした家事をできる範囲でやってもらえるとお互いに良いかもしれませんね^ ^
ご実家もあまり好きではないのですね😭雪見大福さんが、もし里帰りするなら、少し早めに帰省するなどしたら良いですかね💦切迫も心配です😔
私の場合は父だったので、
まだ仕事行けないんだ、お風呂も入らないで汚い、鬱陶しい
と思うだけで、お世話などしなければならない状況ではなかったので、大変さは比になりません💦- 10月30日
-
雪見大福
私は実家がないので(他界してます)、逃げ場ないです😭
夫は考えすぎな所があって被害妄想もあります💦
しばらく休んで落ち着くとは思いますが復職できるかも心配です…。
夫はお風呂も入れてるし外に出たりも出来るみたいなのでそこまでひどくはなさそうです(診断名も鬱病ではなく鬱状態でした)
私も赤ちゃんのためにあまり頑張りすぎずいきたいと思います‼︎- 10月31日

ゆゆゆ
検索から来ました。
私の夫も鬱状態で、休職になりました。
雪見大福さんは妊娠中でさらに大変ですよね😭
私も夫が元気になれるか、仕事はどうなるか不安です。
ほんとこれからどうしようって思いますが、妻である私たちがなんとかやっていくしかないですよね😭
雪見大福
全く同じ状況だったんですね‼︎
夫は6年前から精神科に通ってます。
今までは睡眠障害だけだったのですが、診断書では鬱状態となってました💦