※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自己肯定感が低く、育てられた環境に原因があると感じています。過去の親や友人との関わりによる影響があり、孤独感や育児への不安を抱えています。

私自身、自己肯定感が低いと思います。
自己肯定感は育てられた環境も一因と見ました。
昔親からはあまり誉められない育て方でした。頑張ったとしても、当たり前だよみたいな感じでした。周りの友達はこうだよとかばかり話していました。小さい時は母親同士が仲良しだけなのに子ども同士無理やり仲良しさせられて、その友達と遊ぶ時私は犬の役、友達はお姫様。アンパンマンのパンを食べる時は鼻の赤いチェリーが嫌いだからと私に食べさせる。一緒に学校へ行く時は「あなたが話すまで私は話さないから」とプレッシャーをかけられました。
別の友達では、家には遊びに行けたけど、うちに呼びたいというと必ず嫌な顔をして、うちは汚いから呼べないと言われました。それでも呼びたいとお願いすると、絶対居間には来るなと言われました。そして友達が来ても顔も出さない…。
学生の頃になっても、私が着たい服を着ても「そんなの恥ずかしいでしょ、近所の人が見たらどうするの」(少し冗談が入った感じの言い方でした。)と言われる始末…。とにかく近所にどう思われるか気にしてました。
台所にも立たせてもらえず、人の作ったものは食べないと言ってました。娘である私でさえも。食器洗いすらさせてもらえなかったです。きれいに洗えてるのか心配なようでした…。
大人になってからはだいぶやわらかくなったほうですが、今度は育児にちょいちょい言ってきます。
今振り替えると異様な事ばかりで怖くなりました。人の目ばかり気にされて、私を信用してない感じ…。別にないがしろに育てられたわけではありません。具合が悪ければ心配してくれたし、普通の家庭でした。しかしまぁ誉められない感じ…。
最近ちょっとしんどくなってきました。友達もいないし、ママ友もいない…。友達作りも「こんな私と友達なんかなりたくないだろうな」と気持ちがあります。またその気持ちから緊張して話せない…。
子どもにも悪影響なのではと心配です…。

コメント

ゆゆ

うちの父が似たような感じで私自体、自己肯定感低いです!
子供のためにママ友作らなくても幼稚園行ったら自分で好きな友達作るだろうと信じてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お父様がそんな感じだったのですね。今プレ幼稚園通ってますが、周りはグループばかりでつらいです。
    子どもは子どもで友達できて欲しいです😱なんかグループごとに子どももまとまってて、なんかなぁって思います。
    肯定感あげるためになにかしてますか?

    • 10月29日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    父とは縁を切って関わらない、ポジティブな人とだけ仲良くしてたらだいぶ自己肯定感上がったと思います🤗うちもプレとか苦手です!ほぼ自分から話しかけられません😖😖😖

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ポジティブな人と一緒だと前向きになれますよね。こんな風に考えていいんだって勉強になります。
    プレ嫌ですよね…。私も話しかけられないですし、時々話しかけられても盛り上げられなくて自己嫌悪の繰り返しです…。

    • 10月29日
deleted user

自己肯定感の低い親に育てられた子どもは、同じく自己肯定感が低くなるそうです。
それでなくとも日本人は既に遺伝子レベルで脆弱です。
私自身、同じく自己肯定感はかなり低いですが、子どもにはそうなって欲しくないので頑張ってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やばい。息子が低くなる…。主人は私と真逆の性格なので主人に似て欲しいです。
    ご自分で肯定感あげる為になにかしてますか?
    またお子さんにはどのように気をつけて接してますか?

    • 10月29日
はじめてのママリ🔰

わたしもあまり親には褒められた記憶がなく、そのためなのか、自己肯定感は低いです。
子供には、そうなって欲しくないので、なるべく小さいことでも褒める、認めてあげるを心がけています。
そんな感じですが、やはりこれからの人生を考えて、このままじゃいやだ!私自身の自己肯定感も、上げる努力をしていこう!と思って、本を読んでワークに取り組んでみたりしてます。
やはり自分に自信あった方が、子供に対しても、心から褒めたりできると思って。