
コメント

ままり
1人目でトラウマになりましたが今は3人の母になりました。
欲しい気持ちと諦める気持ち。
どちらが勝るのかってところできめました。
うちは4人目も考え
ままり
1人目でトラウマになりましたが今は3人の母になりました。
欲しい気持ちと諦める気持ち。
どちらが勝るのかってところできめました。
うちは4人目も考え
「ココロ・悩み」に関する質問
私どうしたらいいですか…。 もう疲れすぎてしまい頭が回りません🫠 夫の転勤で東京に引っ越すのですが、2歳の子供が発達がゆっくで加配をつけて保育園に入れないと、絶対にやっていけない状態です。発達検査を受けた心理…
うちの息子は幼稚園年中から入園したのですが周りは年少から入園しています。 発達に遅れがあり集団行動ができなかったり色々と問題があります。 やはりその子の親には話しかけづらいのでしょうか? 入園して3ヶ月、迎え…
生後3ヶ月になったばかりの娘がいます。 旦那が交代勤の為、仕事の日は朝出勤したら次の日の朝まで帰ってきません。その代わり帰ってきてからは2日間お休みがあります。 世のワンオペママに比べて旦那がいる時間は長いで…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ままり
ています。
ママリ
お返事ありがとうございます!
何度も乗り越えられてるのですね…
お聞きして良いのかわかりませんが、1人目どんなことが起こりましたか?お答えしたくなければスルーして貰って大丈夫です。🙇♀️
ままり
逆にどんな怖い体験だったのですか?🥺
ママリ
私は2人目で1人目と同じように安産で産めるんだろうなって思っていたら、早剥になり、奇跡的に母子ともに何もありませんでしたが、少しでも対応が遅れたら危なかったようです😭