産婦人科・小児科 生後2ヶ月の赤ちゃんが風邪の症状で鼻が詰まり、乾いた咳が出ます。熱はなく、機嫌も良いですが、夜中に息苦しくて心配です。様子を見ていても大丈夫でしょうか? もうすぐ生後2ヶ月です。 受診の目安に悩んでいます。 上の子の風邪がうつったようで、鼻が苦しそうです。 咳も、ずっとではないですが乾いたような咳が出ます。 鼻水がたれる感じではないです。息をするとピーピーなります。 熱は無く、ミルクも飲みます。機嫌も悪くはありません。 夜中、鼻が詰まって息ができなくなりそうで怖いです😭 様子見でもいいのでしょうか、、😩 最終更新:2020年10月29日 お気に入り ミルク 生後2ヶ月 熱 上の子 うつ ふくちゃん コメント ふーママ 心配なら一度受診されるのがいいと思います😊✨ うちの子は同じような症状で受診した時、エアコンもかかってるししょうがないよーって言われて終わりました!笑 10月29日 ふくちゃん コメントありがとうございます! やっぱり季節の変わり目で仕方ないですかね😩 このご時世、簡単に病院には行きたくないんで迷います😩 10月29日 ふーママ たしかにそうですよね💦 インフルもコロナもありますし、逆に病院でもらうこともあり得るので😅 お熱が出たり、機嫌が悪くない限り様子見でも大丈夫だと思います🎶 10月29日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ふくちゃん
コメントありがとうございます!
やっぱり季節の変わり目で仕方ないですかね😩
このご時世、簡単に病院には行きたくないんで迷います😩
ふーママ
たしかにそうですよね💦
インフルもコロナもありますし、逆に病院でもらうこともあり得るので😅
お熱が出たり、機嫌が悪くない限り様子見でも大丈夫だと思います🎶