※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

子供が乾燥剤を舐めてしまい、中毒症状が出ています。小児科に相談しましたが中毒110番につながらず、すぐに小児科を受診した方が良いでしょうか?

今朝子供がパンの袋に入っている乾燥剤(シリカエタノール)を破って中の粉を舐めてしまいした💦

月曜日の夜中からクループ症候群になってしまい咳と鼻水、熱は37度くらいが続いていますが顔色が悪いとかはありません。

小児科に電話したら中毒110番に電話してと言われたのですが、中毒110番が他の方の対応のためつながりません💦

すぐに小児科行ったほうが良いでしょうか!?

コメント

まるこ

小児科でわからないから中毒110番の方に電話してと言われたかなと思うので#7119に電話してみてはどうでしょう?

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    早速#7119にかけたのですが、こちらの電話番号はお取り扱いしてませんって繋がりませんでした😱
    他の小児科にも電話してみます!

    • 10月29日
まぁちゃん

大丈夫ですか??

保育教諭です。

飲み込んだものを吐き出さることはできませんし、今は消化しているかもしれませんが、またこのようなことがあった場合、誤飲の場合は牛乳を飲ませることをおすすめします😌

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!気づいたあと牛乳は飲ませて、中毒110番に繋がらず別の小児科に電話したらすぐきてくださいとすぐ受診できました!
    先生も体内で吸収されないし毒性はないから大丈夫と言っていて、本人も元気で安心しました。
    ありがとうございました☺️

    • 10月29日