※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
妊娠・出産

切迫流産で自宅安静中。破水の可能性あり。シャワーはNG?羊水の量について疑問あり。

切迫流産で月曜日から自宅安静です。
起きた時にズボンが濡れていてえ?漏らしたかな?と
思ったんですが布団が濡れていなくて
量的にも尿ではないような感じでした。
エコーで血液の残留が確認できたので
まだまだ出るよと言われたのですが
病院へ行ってからは出ていません。
そして出来れば3日間はお風呂に入らないで
シャワーで頭洗うぐらいならいいけど
出来れば水曜日までは我慢して
と言われましたが、切迫流産ではシャワー禁止にならないと
昨日旦那から言われました・・・
絶対安静ならシャワーもダメ!ってなると思いますが
私は自宅安静なので、やっぱり少し破水してたんでしょうか?
エコーでは羊水のことに触れず、羊水検査も無かったです。
まだまだ羊水は増える時期だと思うんですが
3日で量が増える事ってあるんですか?

コメント

むーみん

病院には電話されましたか??
もし破水だと羊水減ると赤ちゃん危険なので病院へ連絡した方がいいと思います💦

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    言葉足らずですみません。
    書いていることはすべて月曜日の早朝のことで、病院へは既に行っています。
    月曜日の早朝に起きるとズボンが濡れていた、慌ててトイレに行くと出血があったと電話してその日1番で診てもらい切迫流産で自宅安静と言われています。

    • 10月29日
  • むーみん

    むーみん

    こちらこそすいません💦
    月曜日のことだったんですね😣
    先生に何も言われてないなら大丈夫だとは思いますがほとんど動かない方がいいかもしれません😭
    ですが上のお子さんいるとそれは難しいですよねです😭

    • 10月29日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    子供は実家が預かってくれているので、大丈夫なんですが、切迫流産でもお風呂はみんな入れるのになんで先生はあんなに念押ししてシャワーでも入らないでと言ってきたのだろうと思って・・・
    破水したらシャワーもダメって言うからやっぱり破水なのかなと💦

    • 10月29日
ぴー

破水したらとまらない、とめられないと思うので、血液だと思います💦
3日目でというよりも、安静にすることでこれ以上の出血を減らせるということではないでしょうか?
シャワーも病院の方針によります。基本お下の衛生を考えて入った方がいいですが、安静が必要なときは入院中でも清拭の時がありました。
私も上の子がいて切迫早産で、初期から出血、結局安静にできず入院しました💦
上の子をみたくて2センチ切りましたが自宅にいて結局限界を感じた時にはMFICUにはいることに😭
赤ちゃんはお母さんにしか守れないので、全力で安静にして下さいね😢お大事に✨

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    破水しても止まる方もおられます。
    それに血液ではなかったです。
    病院の方針なのですね。
    電話でも破水したかもと伝えていたのに、出血の事しか伝わっていないみたいで、なのにシャワーも禁止と言われてやっぱり破水してたのかずっとモヤモヤしていました。
    すみませんが、何を2センチ切られたんですか?

    • 10月29日
  • ぴー

    ぴー

    モヤモヤが残るのであれば、受診してみてはどうでしょうか?ストレスもなにかあってからでは遅いので😢

    自分の話をしてしまい申し訳ないです😢子宮頸管長のことです。

    • 10月29日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    特にストレスを感じるほどその事に対して悩んでる訳でもなくて、元々土曜日に妊婦健診の予約を入れているので、最低でも金曜日には入りたいな〜、でも入るなって言われたしな〜、旦那がネットでお風呂は入れるって書いてたって言ってるけどじゃあやっぱり破水??同じ人居てるかなー?となっただけなのです💦💦
    上の子の時は6ヶ月あたりからくしゃみをする度にお腹が張ってカチコチになったから何度も何度も相談したのに、そこの産院では安静にしてとも言われないし、子宮頸管の長さが話題にあがることもありませんでした・・・
    子宮頸管の長さは2センチまでは通常ですか?

    • 10月29日
  • ぴー

    ぴー

    産院の方針に不安があるのであれば、変えるのもありかなと思いました💦
    子宮頸管の長さも週数によってかわります💦
    お腹が張っていても頸管に問題がない方、張っている自覚なしにどんどん短くなってしまう方など…
    はじめてのママリ🔰さんは頸管長に異常がみられなかったのかもしれませんね😣
    頸管長は内診エコーで確認できます。

    • 10月29日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    頚管長に以上がなかったら何も言われなかったんですね💦
    とりあえず土曜日まで安静にしています😊

    • 10月29日